サウナの祭典「第7回サウナフェア」が開催
2025年2月12日(水)から14日(金)まで、心が癒やされるサウナの魅力を存分に楽しむことができる「第7回サウナフェア」が東京ビッグサイトで行われます。この展示会は、サウナに関する最新の設備やグッズが一堂に集まり、業界関係者必見のイベントです。サウナを導入したいと考えている温浴施設や小売店、アウトドア施設等の方々にとってうってつけの機会です。
サウナ改革のトレンド
今年のサウナフェアには、全国から集まった注目の出展社が揃い、最新技術を取り入れた商品が展示されます。特にフィンランド製のストーブを使ったオーダーメイドの高品質サウナや、サウナ専用デバイスを取り入れてサウナ体験を楽しむ「サ活」サポート商品が注目されています。サウナの新たな魅力を体感し、サウナビジネスの可能性を広げる絶好のチャンスです。
出展社のご紹介
(株)LAUT
- - ブース番号: 南2-GLS-06
- - 出展商品: フィンランド製ストーブを使用したサウナ
この社は「10年先も愛される、唯一無二のサウナ」をテーマにフィンランド製ストーブを使用したオーダーメイドサウナを提供。全国のサウナ施設にとって魅力的な選択肢となることでしょう。
(株)イチネン製作所
- - ブース番号: 南2-GLS-02
- - 出展商品: サウナ専用デバイス「totonoi link fit」
「サ活」を計測・記録できるデバイスを展示。サウナを愛するすべての人に新たな楽しみを提供します。
(株)モキ製作所
- - ブース番号: 南2-GLS-11
- - 出展商品: 焚き火と高温燃焼が可能な薪サウナストーブ
特許を取得した独自の燃焼方式を持つサウナストーブを展示。強力な高温でサウナを楽しむ新しい環境を提案します。
サウナーズハウス
- - ブース番号: 南2-GLS-10
- - 出展商品: 屋内用スクエアサウナキャビン
家庭でも気軽に楽しめる水風呂と冷水用のチラーを展示し、より多くの人にサウナ文化を広める役割を担っています。
全国酵素風呂ネットワーク
- - ブース番号: 南2-GLS-03
- - 出展商品: 酵素風呂の開業・導入支援
業界最大手のサロンが酵素浴の導入支援を行うため、多くの人々に新たな体験を提供する準備をしています。
無料セミナーで学びを深める
開催期間中は、サウナ業界の著名な専門家が講師として、世界のサウナトレンドや施設づくりに関するセミナーを実施します。最新の情報を得ながら、業界の動向を学べる貴重な機会です。セミナーは受付も随時可能なので、興味のある方はぜひ参加しましょう。
アウトドア関連セミナーも同時開催
また、隣接する「グランピング&アウトドアプロダクツフェア」では、サウナと相性の良い商品が揃い、新たなビジネスの開発についても話題が提供されます。自然の中でのサウナ体験の可能性を広げたい方は必見です。
開催概要
- - 会期: 2025年2月12日(水)から14日(金)
- - 時間: 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
- - 入場料: 無料(当日入場可)
- - 公式サイト: サウナフェア
サウナの未来を見据えた「第7回サウナフェア」、多くの皆さまのご来場をお待ちしています。