壁画ワークショップ
2025-07-10 13:58:40

アートで地域を結ぶ!トキハソースの壁画ワークショップ開催

アートで地域をつなぐ!トキハソースの壁画ワークショップ



2025年7月20日、東京・北区のトキハソース株式会社の本社工場にて、『トキハソース工場壁画ワークショップ~ソースの素材キャラを描こう!~』が開催されます。このワークショップは、地域と共にアートを楽しむ特別な機会となります。

本イベントは、トキハソース設立102周年を記念して行われ、老舗ソースメーカーのトキハソース、画材ブランドのぺんてる株式会社、そして現代工作家であるアーティストのミズグチグッチ氏が協力して実現しました。この取り組みは、2014年から続く社会貢献活動「校舎の思い出プロジェクト」のスピンオフ企画として位置付けられています。

地域との思い出づくり


トキハソース株式会社は、創業102年の歴史を持つソースメーカーですが、今回のイベントでは近隣住民や従業員のみなさんと共に工場の壁をキャンバスにし、思い出を作り残すことを目的としています。地域の方々と一緒に102名を募集し、ミズグチグッチ氏が教えるキャラクター制作のレクチャーに参加していただきます。描く内容は、ソースの素材をキャラクター化したもの。完成した壁画は、トキハソースの人気商品「生ソース濃厚」の限定ラベルとして商品化され、参加者には後日、オリジナルデザインの500mlボトルがプレゼントされる予定です。

ワークショップの詳細


開催日時


  • - 2025年7月20日(日)に全3回、各90分で行われます。具体的な時間は以下の通りです:
- ①10:00〜
- ②13:00〜
- ③15:00〜

開催場所


  • - トキハソース株式会社本社工場内(東京都北区滝野川7-39-8)

対象


  • - 小学生以下のお子様及び保護者(2名まで)。保護者同伴必須。

参加人数


  • - 最大102名

参加費


  • - 大人・子供1名につき2,500円(税込)

プレゼント


  • - 各参加者には、ワークショップ限定オリジナルTシャツが当日配布され、オリジナルデザインの生ソース濃厚は後日郵送されます。

申込み


  • - 現在申し込みは終了していますが、次回の開催を期待する方々も多いことでしょう。

ぺんてるのアート推進活動


ぺんてる株式会社は、『アートを日常に』をキーワードに、様々な形で企業や団体、アーティストと協力しながら、今後も社会貢献活動を推進していく方針です。特に「校舎の思い出プロジェクト」では、取り壊される小学校の最後の思い出づくりをサポートしており、文部科学省の表彰を受けるなど、評価されています。

ワークショップが地域に与える影響や、参加者の子供たちにとっての交流の場の大切さは計り知れません。このようなイベントを通じて、アートがもたらす喜びを多くの人々と共有できることが、何よりの成果でしょう。

ぜひ、次回のイベントにもご参加を検討してみてください。このような魅力的な活動を通して、アートと地域がさらに結びつくことを期待しています!

詳細は、ぺんてる株式会社の公式サイトやトキハソースの公式ウェブサイトをご覧ください。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ぺんてる トキハソース ミズグチグッチ

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。