新宿のお笑いフェス
2025-04-18 16:48:35

2025年5月新宿で繰り広げられる世界最小のお笑いフェス詳細

世界最小のモリモリ大爆笑フェス 2025の開催が決定



2025年5月16日(金)から18日(日)までの3日間にわたり、新宿のシアターモリエールにて『世界最小のモリモリ大爆笑フェス2025』が開催されることが発表されました。このフェスは、毎日異なるテーマで独特な笑いを提供する充実の内容。1回45分の公演が1日に7回行われ、合計で21公演が予定されています。

バラエティに富んだ公演内容



このフェスの目玉は、テーマに沿った異なるパフォーマンスが楽しめることです。

  • - 初日(5月16日)は「楽しい平日!」がテーマ。仲間たちと笑い合う楽しい時間が待っています。
  • - 2日目(5月17日)は「大人の休日」。趣味や特技に焦点を当てた公演が盛りだくさん。
  • - 最終日(5月18日)は「私立超爆笑学園8年B組」。個性的な先生たちが授業形式で繰り広げられるユニークなお笑い公演が楽しめます。

チケットの詳細



チケットの先行販売は4月19日(土)11:00から始まります。特典付きの「三日ぶっ通し券」は27,000円で、最前列確約、さらに全出演者のサイン入り巨大色紙も含まれています。一方、日毎の「一日ぶっ通し券」は各9,000円。各公演の前売り券は、1,800円(当日2,000円)で購入可能です。

  • - チケットスケジュール
- 抽選先行:4月19日(土)11:00 ~ 4月21日(月)11:00
- 当落発表:4月24日(木)18:00
- 一般発売:4月29日(火・祝)10:00

これらのチケットは、FANYチケットでの販売となります。

公演スケジュールのご案内



5月16日(金)


  • - 13:15開演: 「楽しい平日! 炎上ィベースボール!!」
出演者:ニッポンの社長他
  • - 14:30開演: 「楽しい平日! 泣いたらあかん‥このあとあるから!」
出演者:多数
  • - 15:45開演: 「楽しい平日! 相方が休演した時のためにピンネタの1つや2つは持っておこう」
出演者:フースーヤ、エバース、鈴木バイダンMC
  • - 17:00開演: 「楽しい平日! らぶが魅せる、ケツまで締まったショータイム」
出演者:ニッポンの社長、らぶおじさん他
  • - 18:15開演: 「楽しい平日!事前にダメなとこ潰しといたらネタがパーフェクトになるライブ」
  • - 19:30開演: 「楽しい平日! 目指せ!ハガキ職人」
  • - 20:45開演: 「楽しい平日! 45分漫才リレー」

5月17日(土)


  • - 12:30開演: 「大人の休日~そうだ、パン食べよう。」
  • - 13:45開演: 「大人の休日~DressmeUp!!」
  • - 15:00開演: 「大人の休日~珈琲好きの深煎りトーク」
  • - 16:15開演: 「大人の休日~新宿グルメ珍道中」
  • - 17:30開演: 「大人の休日~初心者でもわかるB.LEAGUE入門」
  • - 18:45開演: 「大人の休日~スニーカー同好会」
  • - 20:00開演: 「大人の休日~ プレミアムな青春「大喜利Club」」

5月18日(日)


  • - 12:30開演: 「私立超爆笑学園8年B組1限目「歴史」-お笑いの歩み-」
  • - 13:45開演: 「私立超爆笑学園8年B組2限目「体育」-ラリーの向こう側-」
  • - 15:00開演: 「私立超爆笑学園8年B組3限目「現代社会」-日本のゴシップ-」
  • - 16:15開演: 「私立超爆笑学園8年B組4限目「国語」-感じるな漢字ろ-」
  • - 17:30開演: 「私立超爆笑学園8年B組5限目「芸術鑑賞」-美しき才-」
  • - 18:45開演: 「私立超爆笑学園8年B組「ホームルーム」-本当のヒロイン-」
  • - 20:00開演: 「私立超爆笑学園8年B組「部活」-イチキ先生、ふつうに謎解きやらせてよ!-」

注意事項



本フェスでは、具体的に以下の点に注意が必要です。5歳以上の観客は有料で、4歳以下は膝上無料ですが、席が必要な場合は有料となります。また、録画や撮影は禁止されています。

新宿で特別なお笑い体験をしたい方、お見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉本興業 新宿 モリモリ大爆笑フェス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。