桜並木ペン発売
2025-03-31 10:07:23

桜並木の伐採木を活かした多機能ペン、4月1日発売開始!

桜並木の美しいエッセンスを感じる多機能ペン



2021年に伐採された早乙女の桜並木の木材を活用した「ジェットストリーム 多機能ペン 4&1」が、ついに4月1日からお目見えします。この特別なペンは、栃木県さくら市で生まれ、地域の人々の思いを背負っています。特に、今回の製品は桜が持つ美しさと歴史を感じられるアイテムとなっており、人気が予想されます。

早乙女の桜並木の歴史



早乙女の桜並木は、1925年に地元の青年団によって植樹されて以来、地域のシンボルとして親しまれてきました。しかし、老朽化したソメイヨシノが寿命を迎え、2021年に新たな桜並木への再生を目的として伐採されることに。しかし、その伐採木を無駄にせず、素晴らしい製品に変えるための取り組みが始まりました。

特長あるデザインと色



新しい「ジェットストリーム 多機能ペン 4&1」は、桜(ピンク)、桜吹雪(ライトピンク)、夜桜(ブラック)、早乙女(ティールブルー)の4つの色で展開され、各色が美しい桜をイメージしたデザインとなっています。また、グリップ部分には、滑らかな触り心地を追求し、多くのファンに愛される理由が詰まっています。化粧箱の内側には、桜並木の映像を見られるQRコードも付いており、使用するたびに特別な思いを感じることができます。

森のタンブラーSAKURAの成功



「ジェットストリーム 多機能ペン 4&1」は、先行して販売された「森のタンブラーSAKURA」に続く新たな商品です。このタンブラーも早乙女の桜並木の伐採木を使用し、初めて使用すると桜の香りが漂い、癒しのひと時を提供します。道の駅きつれがわで2,000円(税込)で好評販売中で、即完売の人気ぶりを誇っています。

販売情報



新しい多機能ペンは、地元のふるさと納税を通じて、楽天などのオンラインサイトで順次展開される予定です。また、道の駅きつれがわでも数量限定で販売されるため、ぜひチェックしてみてください。

  • - 発売開始日: 2023年4月1日
  • - 価格: 1本3,300円(税込)
  • - 販売場所: 道の駅きつれがわ(028-686-8180)

お問い合わせ先



この画期的な商品に関する詳細については、さくら市役所の秘書広報戦略室(電話028-681-1113)までお問い合わせください。桜並木の歴史と地域の思いを感じる製品を手に取って、その魅力を体験してください!

早乙女の桜並木の美しさがつまった「ジェットストリーム 多機能ペン 4&1」は、使う度に心が温まるアイテムとなることでしょう。ぜひ、この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ジェットストリーム 早乙女の桜 多機能ペン

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。