OTONOVA2026開催
2025-07-16 12:10:53

夢を追いかけるアーティストを応援!ライブグランプリ『OTONOVA2026』開催決定

アーティストを応援する『OTONOVA2026』の新たなチャンス



音楽シーンで夢を追い続けるアーティストたちに朗報です!株式会社ベネフィット・ワンが主催する新たな音楽ライブグランプリ「OTONOVA2026」が2025年9月から始まります。このグランプリは、アーティストが自身のパフォーマンスを「Mudia」に投稿し、オーディエンスによる投票で競い合うという参加型のイベントです。

応募方法とグランプリの詳細


出場者の募集は7月16日(水)からスタートし、2025年10月15日まで受け付けられます。グランプリは予選、セミファイナル、そしてグランプリファイナルへと進む形式となっています。昨年の参加者数は約3,000組にのぼり、年々盛況を呈していることがわかります。

予選からファイナルへのステップ


1. 出場希望者は公式LINEを登録し、SNSでパフォーマンス動画を投稿
2. SNS審査を経て、動画を「Mudia」に投稿
3. オーディエンスの投票ポイントが多いアーティストが次のステージに進出

グランプリファイナルでは、Zepp Shinjukuでのライブパフォーマンスが行われ、オーディエンスの熱気の中で勝者が決まります。さらに、入賞者には賞金100万円とミュージックビデオ制作権が与えられるほか、各種賞が用意されており、音楽制作のサポートが受けられるチャンスもあります。

参加する価値とは?


OTONOVA2026に参加することで、アーティストは自身の音楽を広めるだけでなく、新たなチャンスを切り開くことができます。音楽プロデューサーや企業との直接的な接点が得られ、音楽キャリアの発展につながること間違いなしです。また、ファイナル出場者には特別なサポートが提供されるため、夢の実現に近づく貴重な機会となるでしょう。

楽しみなプロデューサー達


参加者だけでなく、音楽プロデューサーたちも注目されるプロジェクトになっています。有名な松隈ケンタ氏やヒダカトオル氏、河口恭吾氏といったプロデューサー陣が、受賞者に対して直接サポートを行うことで、アーティストの育成が期待されています。これにより、新進気鋭の才能が一挙に引き上げられるきっかけにもなります。

参加者への特典


出場は無料で、観客は「Mudia」での投票を通じてアーティストを支援することができます。特に、Mudiaの会員として新規登録すると、特別なギフトも受け取れるとのことなので、音楽好きな方はぜひこの機会を活かしてみてください。

最後に


夢を追いかけるすべてのアーティストに、この機会にぜひ挑戦してほしいと思います。音楽の可能性を広げるための一歩を、「OTONOVA2026」がバックアップしてくれることでしょう。 皆さんの素晴らしいパフォーマンスを楽しみにしています! お申し込みや詳細情報は、公式サイトをチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽プロデューサー OTONOVA2026 ベネフィット・ワン

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。