資格取得を応援!
2025-07-02 16:16:26

忙しい毎日を乗り切る!資格取得をサポートする手帳「Re:Buddy」の魅力

忙しい毎日を乗り切る!資格取得をサポートする手帳「Re:Buddy」の魅力



忙しい日常の中で、自己成長や資格取得を目指すことが難しいと感じる方に朗報です。伊藤手帳株式会社が主催した「Makuake」にて、2025年7月1日より新たに発売される手帳「Re:Buddy(リ:バディ)」が注目を集めています。この手帳は、単なるスケジュール帳ではなく、大人の学び直しを応援するために特別にデザインされています。

学びの伴走者「Re:Buddy」誕生の背景



多くの皆さんが、「やりたいけれど、時間がない」「勉強と家事をどう両立すればいいのか」といった悩みを抱えていることでしょう。そこで、神戸大学経済学部の学生チームが、主婦層へのヒアリングをもとに開発を始めました。伊藤手帳がその熱意に共鳴し、共同開発が実現したのです。手帳の名前「Re:Buddy」は、資格取得の伴走者という意味を込めており、挑戦を支える相棒としての役割を果たすことを目指しています。

「Re:Buddy」の3つの特長



「Re:Buddy」には、以下のような特長があります。

1. 一目で見渡せる「逆算スケジュール」



この手帳では、見開きで目標ページと週間の予定を同時に確認できるため、学習と生活の計画が立てやすくなっています。目標を明確にし、それに向かう道筋を視覚的に捉えることで、効率的に行動できます。

2. 学習の「見える化」でモチベーションを維持



進捗が目に見えることは、モチベーションを維持するために非常に重要です。「Re:Buddy」では★マークやグラフを使用して、学習の進行状況を簡単に確認できます。これにより、やる気が持続しやすくなります。

3. 日常と学習を両立できるレイアウト



手帳の縦長レイアウトは、家事や家族の予定と並行して学習タスクの管理が可能です。日常生活と学習の両立がしやすい設計になっており、使い勝手も抜群です。

製品情報



  • - 商品名: Re:Buddy(リ:バディ)
  • - 使用期間: 日付フリー式・6ヶ月
  • - サイズ: A5
  • - ページ数: 132頁(糸かがり製本)
  • - カバー色: ネイビー、アイボリー
  • - 価格(税込): 1冊:1,320円(超早割20%OFF)など
  • - 販売期間: 2025年7月1日(火)~8月20日(水)(Makuake)
  • - 発送予定: 2025年8月下旬より順次

伊藤手帳株式会社について



伊藤手帳株式会社は、創業88年を誇る老舗の手帳メーカーです。国内外のOEM製造をはじめ、大学や高校との産学連携に力を入れており、手帳の新しい可能性を切り開いています。これから「Re:Buddy」を使って、自分磨きや資格取得に挑戦してみてはいかがでしょうか?

手帳は、我々の日常生活において欠かせない相棒です。「Re:Buddy」を手にすることで、きっと多くの人々が新たな一歩を踏み出せるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 伊藤手帳 資格取得 Re:Buddy

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。