浜松音楽祭!
2025-05-02 14:58:26

心をドキドキさせる浜松音楽フェス『萬楽日和』開催決定!

音楽とグルメが融合する野外フェス『萬楽日和』



2025年5月17日(土)、静岡県浜松市で音楽ファン待望のイベント『萬楽日和(ばんらくびより)』が開催されます。このイベントは、浜松の音楽文化を尊重し、地域の奏者たちとともに最高の音楽体験を提供することを目的に、MUSICBAR HAMAMATSUが主催。入場は無料で、昼夜の2部制で楽しめる内容となっています。

昼の部:新緑の浜松城公園で楽しむ音楽とグルメ


昼の部は、浜松城公園の中央芝生広場で、10:00から18:30まで開催。新緑に囲まれた美しい公園で、さまざまな音楽が響き渡ります。特に注目は、ネオ・ソウル・ギタリストToshiki Soejima(ソエジマトシキ)とマルチプレイヤーNahokimama(ナホキママ)のデュオ。エリック・クラプトンの推しギタリストとしても知られる彼の演奏は、聴く者の心を掴むことでしょう。

さらに、インストゥルメンタルバンドWONDER HEADZのパフォーマンスも見逃せません。川上優、堀川達、藤沢由一のトリオによる音楽が、リズミカルでエネルギッシュな空気を作り出し、会場を盛り上げます。

多彩なマルシェエリア


音楽だけではなく、食やアートを楽しむマルシェも充実。バジルのドリンクが楽しめる「BASIL HOUSE」や、バレルサウナ体験ができる「PEACEFUL GARDEN」、さらには美味しいバターカレーを提供する「PATICANA」など、多彩なブースが出店します。アートワークショップも開催されるため、アート好きの人にも最適な環境です。音楽を楽しみながら、飲食や体験にも参加しましょう。

夜の部:街を巡る音楽と食の冒険


昼の部が終了した後は、浜松市街地での夜の部へと移ります。18:00からスタートし、街中の20以上の音楽スポットや飲食店が会場となります。これらのスポットではチャージ割引など、このイベント限定の特典が用意されています。音楽好きにはたまらない回遊イベントです。

浜松市は多くの楽器メーカーが存在する街であり、音楽へのこだわりが色濃く感じられます。この機会に、浜松の音楽と食文化を一日で堪能できるチャンスです。

詳細情報


イベントの詳細は以下の通りです:

この素晴らしいイベントが皆さまの参加をお待ちしております。音楽とグルメに溢れる1日を、一緒に楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 萬楽日和 浜松音楽祭 Toshiki Soejima

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。