新たな音楽シーンの発信基地、interfmの新番組
音楽愛好者に朗報です!次世代の才能を広めることを目的としたラジオ番組「interfm FUTURE ICONS supported by Fanicon」が、2024年4月7日(月)の深夜0時よりスタートします。この番組は、リスナーに新しいアーティストと彼らの音楽を紹介するプラットフォームとして、特にSNSで話題を集めている若手アーティストたちの魅力を掘り下げていきます。
interfmが運営する全国FM波に乗り、毎週月曜日の夜に放送されるこの番組では、最新の音楽トレンドやアーティストのインタビューを通じて、そのクリエイティビティや背景に迫ります。ナビゲーターを務めるのは、MIXIのエグゼクティブ・プロデューサーである増井健仁さん。音楽業界のプロが引き出すアーティストの素顔を楽しむことができそうです。
「MTV PUSH Presents FUTURE ICONS」との連動
番組は「MTV PUSH Presents FUTURE ICONS」とも連携しており、注目すべきアーティストと彼らの最新曲を紹介します。さらに、Billboard JAPANからも急成長中の楽曲を毎週特集し、リスナーにリアルタイムで音楽トレンドを届けます。“Billboard JAPAN Heatseekers Songs”と称されるこのチャートは、今まさに注目されるべき楽曲がピックアップされるので、音楽ファンにとって見逃せない内容となるでしょう。
初回ゲストは「こっちのけんと」
初回放送では、2024年に国内外でのブレイクが期待されるマルチ・クリエイター「こっちのけんと」がゲストとして登場します。彼は音楽だけでなく、様々な分野で活躍しており、多面的なクリエイティビティを持つアーティストです。番組内では、彼が音楽活動を始めたきっかけや、影響を受けたアーティストについて深掘りするだけでなく、大ヒット曲「はいよろこんで」の制作背景や話題の新曲「Time lapse」でのYella.Eとのコラボレーションについても語ってくれます。この貴重な機会に、彼の音楽世界をぜひ堪能してください。
番組は、リスナーに新しい音楽の楽しみ方を提供し、アーティストの声を直接届ける場所として機能することでしょう。毎週の放送が待ち遠しいですね。音楽を愛するすべての方々にとって、新たな発見に満ちた番組、「interfm FUTURE ICONS」に是非ご注目ください!
-
タイトル: interfm FUTURE ICONS supported by Fanicon
-
放送日時: 毎週月曜日24:00-24:30(初回放送4月7日)
-
ナビゲーター: 増井健仁 (MIXI エグゼクティブ・プロデューサー)
-
番組サイト:
interfm FUTURE ICONS
interfmは2020年からJFNの特別加盟社として、多様な音楽コンテンツを楽しむ場として進化しています。この新しい試みを通じて、より多くのファンと次世代アーティストとの新しいつながりが生まれることでしょう。