Bye-Bye-Handのツアー
2025-07-11 21:20:29

新鋭ロックバンド・Bye-Bye-Handの方程式が全国ツアーを開催!

新鋭ロックバンド・Bye-Bye-Handの方程式が全国ツアーを開催!



大阪を拠点に活動する新鋭ロックバンド、Bye-Bye-Handの方程式(通称バイハン)が、全国を巡る2マンツアー「MODEL ANSWER TOUR」の詳細を発表しました。このツアーは、夏の始まりから秋にかけて行われるもので、多彩なゲストバンドと共に、各地域にてライブを繰り広げます。

ツアースケジュールと対バンゲスト


8月8日、千葉LOOKでの初日を皮切りに、11月21日まで東京 Shibuya WWWをファイナルとして、計15カ所を巡る予定です。注目の対バンゲストには、以下の顔ぶれが決定しています:
  • - 8月8日 千葉LOOK: ペルシカリア
  • - 8月9日 仙台: osage
  • - 8月16日 福岡: アルコサイト、猫背のネイビーセゾン
  • - 8月17日 広島: アルコサイト、EVE OF THE LAIN
  • - 8月29日 京都: LOCAL CONNECT、パーカーズ
  • - 9月11日 神戸: 後日解禁
  • - 9月15日 高松: EVE OF THE LAIN、CAT ATE HOTDOGS
  • - 9月19日 札幌: ペルシカリア
  • - 9月22日 静岡: ミニマムジーク
  • - 9月23日 新潟: ザ・シスターズハイ、Wash My Friday
  • - 10月4日 宇都宮: May Forth、Cloudy
  • - 10月5日 神奈川: 後日解禁
  • - 11月3日 名古屋: the paddles
  • - 11月16日 梅田: KALMA
  • - 11月21日 東京: ammo
全ての公演に対バンが含まれており、どの夜も見逃せないショーが展開されます。

新曲「ひまわり」の配信リリース


さらに、このツアーに先駆けて、7月16日には新曲「ひまわり」がデジタルシングルとしてリリースされます。この曲は、バンドのメンバー、汐田 泰輝が作詞作曲を手掛けており、彼らの音楽がもたらすメッセージに注目です。

大型音楽フェスにも参加


また、7月20日には大阪の万博記念公園で行われるOSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025のメインステージでオープニングアクトに登場することが決定しており、さらなる注目を集めています。

Bye-Bye-Handの方程式とは


Bye-Bye-Handの方程式は、2015年に地元の中学の同級生によって結成された4人組のロックバンドです。メンバーは、ボーカル兼ギターの汐田泰輝、ギターの岩橋茅津、ドラムの清弘陽哉、ベースの中村龍人の4名です。
2020年度のNo Big Deal Records Auditionでグランプリを獲得した経歴を持つ彼らは、多様な音楽ジャンルを独自のスタイルで融合させ、「今」の音楽を届けることに情熱を注いでいます。汐田の熱いMCや独自の世界観を持つ楽曲群は、多くのファンを魅了しています。

公式サイトとSNS


バイハンの最新情報は、公式サイトやSNSで随時更新されています。以下のリンクからチェックしてみてください。

まとめ


新曲のリリースに加え、全国各地でのロックイベントでの活躍が期待されるBye-Bye-Handの方程式。彼らの今後の活動にぜひ注目してみてください。音楽の力で新しい感動を届けてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: Bye-Bye-Hand ひまわり MODEL ANSWER TOUR

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。