伝統と現代のオシャレな融合!「unda-雲駄-」の魅力
株式会社デイトナ・インターナショナルが運営するコンセプトブランド「Firsthand」より、注目の新作アイテム「unda-雲駄-」が発売されます。このアイテムは、古くから日本の伝統技術として親しまれている「雪駄」と、現代のファッションシーンで人気の「スニーカー」を融合した画期的なデザインです。アーティスト・大西藍さんとプロダクトデザイナー・武内賢太さんが協力して生み出した「goyemon」の人気アイテムで、ファッションにおける新たなスタンダードを提案します。
「unda-雲駄-」の特徴
「unda-雲駄-」は、2020年、2023年に続く三度目のコラボレーションによって誕生しました。Firsthandらしさが光るファブリックが採用され、日本の伝統的な要素と現代的なデザインが見事に融合しています。特にフットベッドに使われているのは、京都で織られた独特の凹凸感を持つ生地。これにより、奥行きを感じさせながらも、柔らかく快適な履き心地が実現されています。
その上、耐久性や日常使いにも適している構造が施されており、高反発ウレタンフォームが内蔵されているため、歩いているときにはまるで雲の上を歩いているような感覚を楽しむことができます。鼻緒部分にはチャコール色のウルトラスエード®が使用されており、全体的にダークトーンでまとめられたスタイリッシュな仕上がりです。
具体的な仕様と快適性
「unda-雲駄-」は、スニーカーソールと雪駄を組み合わせることで、従来の雪駄とは一線を画す履き心地を提供。ミッドソールにはPU素材が使われ、その上にエアーソールが施されています。これにより、柔らかさと硬さが最適化され、さらに衝撃を軽減。天板部分には低反発クッションも配置され、素足で履いてもフワフワとした心地よさを実感できます。
形状に関しても工夫が施されており、雪駄は上から見て長方形の形をしているため、バランスを取りやすく、安定した履物とされています。祭りなどで雪駄を使用する理由として、地面の情報が伝わりやすいことも挙げられています。
購入方法と価格
「unda-雲駄-」は、公式オンラインストア「Daytona Park」をはじめ、各店舗で購入可能です。気になる価格は税込みで27,940円。サイズはS、M、L、XLの4種類です。
購入はすぐにでも可能で、特に興味のある方は、こちらのリンク
Daytona Park から詳細をチェックしてください。
まとめ
「Firsthand」はサステナブルファッションをテーマに掲げ、独自の世界観を魅力的な商品として表現しています。今回の「unda-雲駄-」は、その代表的な一例です。是非、この新しいスタイルを取り入れて、ライフスタイルにモダンな日本の文化を感じてみてはいかがでしょうか。