フラメンコ・コンサート
2025-02-28 10:36:15

ヒラルディージョ20周年企画!フラメンコ・コンサートの魅力とは

ヒラルディージョ20周年企画:フラメンコ・コンサート



2025年5月31日(土)、神奈川県横浜市に位置する緑区民文化センターで「Flamenco Concert」が開催されます。このイベントは、ヒラルディージョ事務局が主催するもので、設立20年を迎える特別な機会として、多くの人々にフラメンコの魅力を体験してもらえるよう、特別価格での入場が可能です。

フラメンコの世界へようこそ



フラメンコは、スペイン・アンダルシアにルーツを持つ伝統的な舞踏芸術です。今回のコンサートでは、横浜で活躍する才能あふれるアーティストたちが集結し、情熱と技術が融合したパフォーマンスを繰り広げます。観客は、力強く激しいステップや優雅な動き、一つ一つの表現に魂を込めた歌声を通じて、フラメンコの多彩な魅力を感じることができることでしょう。

演目には、華やかさと哀愁、孤独を表現したものまで、フラメンコの本質が詰まっています。乾いた音色のフラメンコギターによる迫力ある演奏も楽しめるこの機会、ぜひお見逃しなく!

出演者紹介



加藤明日香(バイレ・踊り)


幼少期からクラシックバレエを学んだ加藤氏は、その後フラメンコに魅了され、横浜市を拠点に教室を開設。自身でも多数の公演を企画し、活躍の場を広げています。

川田久美子(バイレ・踊り)


2006年からフラメンコを学び始めた川田氏は、スペインに留学し、著名なアーティストに技術を学びつつ、都内でタブラオなどへの出演を行っています。

小峰美江(バイレ・踊り)


オーストラリアでの経験も持つ小峰氏は、数多くのアーティストに師事し、スタジオを開設して後進の育成にも力を注いでいます。

奥本めぐみ(カンテ・歌)


多彩な音楽経験を持つ奥本氏。シンガーソングライターとしての実績も豊富で、フラメンコのカンテで新たな道を切り開いています。

柴田亮太郎(フラメンコギター)


スペインでの留学経験を持ち、多様なジャンルで活躍する柴田氏は、ギタリストとしての特異なスタイルを確立。演奏活動を通じて今後のアーティスト育成にも力を入れています。

ヒラルディージョとは



ヒラルディージョは、フラメンコを中心としたアクティビティを展開するグループで、日本各地での災害復興支援活動にも積極的に取り組んでいます。ステージを通じて、アートとコミュニティのつながりを大切にし、観客とアーティストの心をつなぐ役割を果たしています。

開催概要


  • - イベント名: Flamenco Concert
  • - 開催日: 2025年5月31日(土)
  • - 会場: 横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク
  • - 開場時間: 13:30、開演時間: 14:00
  • - チケット料金: 自由席 2,200円(税込)

チケットはカンフェティにて絶賛販売中です。この特別な夜にぜひ足を運び、フラメンコの情熱と喜びを体験してください。この機会を逃す手はありません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜 フラメンコ ヒラルディージョ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。