サンリオ展2025
2025-06-21 13:08:34

サンリオ展が2025年に茨城で開催!カワイイ文化の60年を楽しもう

サンリオ展の概要



2025年7月19日(土)から9月15日(月・祝)まで、茨城県立歴史館で「サンリオ展」が開催されます。この展覧会では、60年以上にわたるサンリオの歴史が一堂に会し、ハローキティをはじめとする450以上のキャラクターの魅力に迫ります。貴重なグッズやデザイン画が展示され、時代を超えた「カワイイ」文化を体感できる貴重な機会です。

魅力的な展示内容



このイベントの目玉は、サンリオキャラクターの誕生秘話やその背後にある「カワイイ」文化のルーツです。昭和時代に遡り、いかにして日本から世界に拡がった「カワイイ」という言葉が誕生したのかを探ります。特に、ハローキティの人気の秘密についても深く掘り下げ、その成功の理由を紐解きます。

キャラクターの背景とオリジナルグッズ



また、今回の展覧会ではオリジナルキャラクターが生まれた背景についても言及します。アーティスト性を問わず、ストーリーなしでも愛されるキャラクターの不思議に迫ります。そして、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも販売され、ファンにとっては見逃せないチャンスです。

撮影OKでSNS映えも



展示会場内では、写真撮影が許可されています。お気に入りのキャラクターを背景に、SNSに投稿して楽しむことができますので、ぜひ「#サンリオ展」を付けてシェアしてください。ただし、他の来場者への配慮を忘れずに。

お得な入館情報



入館チケットは一般が1,200円、前売りは1,000円と手頃な価格ですが、70歳以上や高校生、小中学生には割引が適用されます。特に、9月15日(月・祝)には70歳以上の方は無料で入館できる特典があります。また、未就学児や特定の条件を満たす方は入館無料となります。

交通アクセスについて



会場は茨城県水戸市の歴史館で、最寄りのバス停「歴史館偕楽園入口」から徒歩2分の好立地です。また、駐車場も完備されていますので、車での訪問も可能です。(なお、駐車場内でのトラブルについては当館が責任を持てませんのでご了承ください)

まとめ



「サンリオ展」は子供から大人まで楽しめる内容が盛りだくさんの展覧会で、茨城では初めての開催となります。この機会にぜひ足を運び、サンリオの魅力を体感してみてはいかがでしょうか?
入館情報など詳細は、茨城県立歴史館の公式ホームページをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: サンリオ ハローキティ カワイイ文化

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。