猫祭りの魅力
2025-02-19 11:08:20

猫好き必見!「猫祭り」で楽しむレザーアイテムとその魅力

猫好き必見!「猫祭り」で楽しむレザーアイテムとその魅力



2月22日は猫の日。にゃんにゃんの語呂合わせで、猫好きには特別な1日です。この日を盛り上げるために、大阪府茨木市の革職人集団「クアトロガッツ」が開催するのが、毎年恒例の「猫祭り」です。クアトロガッツは、「4匹の猫」を意味するブランド名を持ち、創業当初から猫を愛する職人たちによって支えられています。今年も猫好きにはたまらないレザーアイテムが勢ぞろいします。

新作のご紹介



猫富士ミニ財布



新製品の一つ、猫富士を模したミニ財布「小さいふ」は、日本一の富士山をモチーフにしています。実際の山頂は猫になっており、見る人を引き込みます。縁起物の「一富士・二鷹・三茄子」にちなんで、可愛らしいデザインが特徴です。

葛飾北斎と猫のコラボ



さらに、浮世絵の巨匠・葛飾北斎の名作「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が猫一色にアレンジされたミニ財布も登場。波や船の中に潜む愛らしい猫たちに思わずニヤリとしちゃいます。

歌川国芳を感じる財布



江戸時代の猫好き浮世絵師、歌川国芳の作品「猫飼好五拾三疋」が新たにミニ財布として登場しました。栃木レザーのヌメ革を使用したこの財布は、ナチュラルな質感が魅力です。

アトムキャットの力



手塚治虫ファンも注目のアトムキャットが登場。今年の猫祭りには、アトム同様勇敢な姿を持つ猫が描かれた小さい財布が仲間入り。愛くるしいデザインは猫好きにはたまらないです。

101匹ネコちゃんのキーケース



また、101匹の猫がデザインされた一点物のキーケースも必見。各々が異なるデザインで、個性豊かです。もちろん、最大5本の鍵収納が可能です。

あなたの猫をキーケースに



自分だけのオリジナルキーケースを作りたい方には、猫の写真を送るだけでハンドメイドしてくれるサービスも用意されています。世界に一つだけのアイテムを手に入れるチャンスです。

猫デザイナーとのコラボ



デザイナーYOSHIDAKEとのコラボによる、ほのぼのしたイラストのミニ財布も。ストーリー性があり、見るだけでもほっこりします。

リップクリームケース



冬には欠かせない、猫の形をしたリップクリームケースも登場。可愛くて便利で、バッグの中で迷子になりません。

いちご王国と猫のコラボ



栃木県のいちご王国とのコラボ商品もあり、いちごと猫が織り成すユニークなキーケースが登場します。細かいところまで楽しめるデザインです。

招き猫のキーケース



愛らしい招き猫がデザインされたキーケースは、福を呼び込むアイテムです。黒猫、白猫、金猫の三色があり、それぞれに意味があります。

京都の町並み



京都の風景を描いた小さいふも見逃せません。散歩する黒猫が描かれたこの財布は、落ち着いたデザインが素敵です。

「猫祭り」では、このように様々な猫デザインの革小物が集まっており、猫好きにはたまらないアイテムが盛りだくさんです。ぜひ特集ページをチェックして、あなたのお気に入りを見つけてみてください。猫の日を盛り上げるこの「猫祭り」を通じて、もっと多くの人に猫の魅力を知っていただければ嬉しいです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: クアトロガッツ 猫の日 革小物

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。