手軽にデジタルグッズが作成できる新サービス「ボイスシナリオメダル」
2025年4月17日から、NTTドコモグループの新たなビジネス展開として、株式会社CrossVisionが運営する「V-tamp」(ブイタンプ)が、VTuber向けの新商品「ボイスシナリオメダル」の販売を開始します。この新商品は、VTuberが自分のオリジナルグッズを手軽に作成できる夢のようなサービスです。
ボイスシナリオメダルとは?
「ボイスシナリオメダル」は、VTuberのファン活動を支援するために開発されたデジタルグッズです。従来のグッズ販売のように在庫を抱えたり、発送業務に追われることなく、音声とイラストを用意するだけでグッズが作成できます。これにより、VTuberの皆さまから「グッズを作りたいが準備が面倒」「在庫を抱えたくない」といった声に応えた商品です。
特徴
- - 選べるシナリオ: 現在用意されているのは11種類のシナリオ。VTuberのコンセプトに合わせて選べます。
- - 簡単な入稿: 収録音声とイラストを各1点だけ入稿することで、グッズが完成します。
- - デジタル完結: 在庫管理や発送作業が不要なため、完全にデジタルな取引が可能です。
- - 高い収益還元: グッズの収益は最大で70%がVTuberに還元されます。これにより、クリエイターの活動をサポートしつつファンとの距離をより近くすることができます。
価格と販売情報
ボイスシナリオメダルは、1枚あたり1,100円(税込)で販売されます。その販売期間は2025年4月17日木曜日の20:00からスタートし、公式ウェブサイトでの購入が可能です。興味がある方は、こちらからチェックしてみてください。
販売サイトはこちら
初期参加VTuber
初期リリースには、久瀬和雅さん、甘姉てぃなさん、夢乃ねるさん、瀬良真凪歌さんなど、12名のVTuberが参加予定です。これに加えて、順次他のVTuberも追加される予定です。ファンにとっては、お気に入りのVTuberから直接グッズが購入できるチャンスです!
V-tampとは?
V-tampは、クロスビジョンが提供する「デジタル推し活グッズ」の販売プラットフォームです。イラスト、ボイス、音楽などを3Dモデルとして展開し、在庫や物流コストを大幅に削減することができます。このサービスは、今後VTuber+ファンの新しいコミュニケーションの形を作り出す可能性を秘めています。
企業情報
「V-tamp」を運営する株式会社CrossVisionの所在地は東京都千代田区です。代表取締役の奥井颯平氏が率いるこの企業は、デジタルの力で新しい価値を生み出すことを目指しています。
この「ボイスシナリオメダル」は、VTuberのファン活動の新たな形を象徴する商品です。これからの展開が楽しみですね!