新入社員とVR
2025-04-01 19:59:23

新入社員の挑戦!浅田真央さんとVRバトルの行方とは

森永乳業の新入社員が挑む「VR腸内クエスト」



2025年4月1日、森永乳業株式会社では新入社員約153名を迎え、新しい仲間たちの入社式が行われました。この節目の行事の後半では、話題の体験型コンテンツ「VR腸内クエスト」のお披露目があり、特別ゲストにはフィギュアスケーターの浅田真央さんが登場。彼女との「ガチンコVRバトル」は、新入社員たちにとって記念すべき瞬間となりました。

「VR腸内クエスト」は、未来型シューティングゲームで、プレイヤーは手の動作や声、脳波を駆使して腸内の悪玉菌と戦います。新入社員たちは、このゲームを通じて、ビフィズス菌の重要性を楽しく学びながら、熱い対戦を展開しました。

浅田真央さんからの熱いメッセージ



SRお披露目会では、浅田真央さんが新入社員たちに向けて熱いエールを送ったことが印象的です。彼女は、「まずは楽しむことが大切です。ワクワクする気持ちを忘れず、目標を持ってどんどんチャレンジしてほしい」と語りました。浅田さん自身、競技人生を通じて数々の挑戦を乗り越えてきた経験からくる言葉には説得力がありました。

また、「挑戦することを決めたら、最後までやり遂げることが重要です。失敗したとしても、後悔はないはずです」と続け、新入社員たちに勇気を与えました。これからの社会人生活に向け、多くのことを考えさせられる瞬間です。

ガチンコバトルの結果は?



新入社員代表の山下さんと浅田真央さんの対決、「ガチンコVRバトル」は大いに盛り上がりました。両者ともに攻撃に力を込め、声を出して高得点を狙います。最終的に、結果は78,800ポイントの浅田さんに対し、山下さんは34,200ポイントと、浅田さんが見事な勝利を収めました。この勝利を受けて、森永乳業の豪華賞品の目録が贈呈され、浅田さんは笑顔で「負けたらいけないと思って頑張った」とコメントしました。

万博への期待



入社式では、森永乳業が開幕を控える大阪・関西万博での出展内容も紹介されました。テーマは「ビフィズス菌でスーパーヒューマン」。2050年には全人類がビフィズス菌を摂取し、腸から進化する次世代の人間、すなわち「スーパーヒューマン」になるというコンセプトが発表されました。5つのゲームでビフィズス菌の効果を体感できるなど、展示ブースの出展が楽しみです。

新入社員たちの新しい挑戦が始まるこの春、動き出したばかりの森永乳業は、技術と健康を融合させ、未来を見据えた壮大なビジョンを掲げています。心躍るこの新たなステージで、どのような成長を遂げていくのか、目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 森永乳業 VR腸内クエスト 浅田真央

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。