女の子の憧れのアイドルイベント「LadySteady」レポート
2025年4月20日、東京のduo MUSIC EXCHANGEで開催されたアイドルイベント「LadySteady」では、600名以上のファンが集まり、熱気に包まれた一日が展開されました。このイベントは「女の子が憧れるアイドルをテーマにしたフェス」として、魅力たっぷりのパフォーマンスが繰り広げられました。
主催は、都内を拠点とする株式会社ケテル。アイドルのパフォーマンスに特化したこのイベントは、さまざまなグループが参加し、次々に繰り広げられるステージは、観客を魅了し続けました。トリを務めたのは、秋元康氏プロデュースで話題の「WHITE SCORPION」。彼女たちのダンスと歌に、観客は心を奪われていました。
ゲットした特別なお土産
イベントの開始前、入場口で配られたアイテムが興味を引きました。明治の「チョコレート効果 本格カカオドリンクパウダー」と、iSDGの「ぺラッコ フルーツシート」がオリジナル袋に入れられ、手渡されました。こういったアイテムはアイドルフェスでは珍しく、ライブのカロリー消費を補充するにはピッタリ!これで元気をチャージして準備万端です。
各グループのパフォーマンス
イベントのオープニングアクトは、注目のアイドルグループ「Layn」が務めました。彼女たちはまだ熱くない会場を一気に盛り上げ、ファンの絆を感じさせるパフォーマンスを披露。続く「かすみ草とステラ(3期生)」のパフォーマンスでは、清潔感あふれる衣装と楽曲が会場に優しい空気をもたらしました。
「selfish」、おそらく「自由に泳ぐ」というコンセプトを体現したパフォーマンスは、ジャンルを問わない楽曲で観客を楽しませました。「限りなく白く」も、北海道からの参加として心に響く演奏を展開。続々と登場するアイドルたちのステージを目の当たりにし、会場は盛り上がり続けました。「最終未来少女」の独特な世界観に、観客は引き込まれ、目を離せなくなっていました。
次世代のアイドルと意外な展開
特に印象的だったのは「Toi Toi Toi」。かわいらしい衣装とは裏腹に、キレキレのダンスナンバーで始まり、次は萌え系の楽曲で会場を沸かせました。予想外の展開には、思わず心が躍ります。
さらに、「SCRAMBLE SMILE」は初のメンバーカラー衣装で登場し、渋谷の雰囲気を感じさせるパフォーマンスで一層の盛り上がりを見せました。「KAWAII LAB. MATES」は、「わたしの一番かわいいところ」を披露し、会場全体を熱狂に包み込むことに成功しました。
感動のフィナーレ
ボルテージが高まる中、「かすみ草とステラ(2期生)」がアイドルソングの王道を貫く演奏を披露した後、「シンデレラ宣言!」がメルヘンな世界観に引き込みました。そして、サプライズのように「アンスリューム」が登場し、迫力満点のパフォーマンスで会場は圧倒されました。
そして、ラストを飾ったのは「WHITE SCORPION」。彼女たちの洗練されたパフォーマンスは、観客を最後まで惹きつけ、絶叫と共にイベントは幕を閉じました。
アイドルイベントの最後に、「もう終わってほしくない」という気持ちが湧くのは、ファンならではの共感です。「LadySteady」は本当に素晴らしい一日でした。次回の開催も、期待せずにはいられません!