ファイナルクーヘン総選挙2024秋・冬の結果発表
2024年の秋冬、「ファイナルクーヘン総選挙」が盛り上がりを見せ、数多くのバウムクーヘンファンの熱い支持を受けて、最終結果が発表されました。このイベントは全国44ブランドが参加し、1位に輝いたのは三重県の「瑞宝軒龍乃掌バウム」の名作「龍乃掌ハードマイヤーレモン」。
「ファイナルクーヘン総選挙」とは?
「ファイナルクーヘン総選挙」は、2021年3月にスタートしたイベントで、コロナ禍でも楽しめる新しい形の祭典として誕生しました。様々な年代のお客さんがお気に入りのバウムクーヘンに投票し、ご当地スイーツの頂点を決めるこのイベントは、これまで多くの支持を集めてきました。
今年も全国各地から選りすぐりのブランドが集まり、名古屋、福岡、さらにはオンラインでも投票が可能とし、多くの参加者の投票を得ました。総投票数は驚きの5,976票!その中から選ばれたのは、瑞宝軒のレモンバウムでした。
1位を獲得した瑞宝軒龍乃掌バウム
三重県の瑞宝軒が提供する「龍乃掌ハードマイヤーレモン」は、地元産のマイヤーレモンを贅沢に使用し、爽やかなハードタイプのバウムクーヘンです。レモンの搾りたて果汁とピールで仕上げられたこのスイーツは、スイーツファンの心を掴むのに十分。その味わいは「グルテンフリーで美味しい」「特に焼きたてのチーズ入りが絶品」といった多くのファンの支持を受けています。公式サイトもぜひ訪れてみてください:
瑞宝軒。
2位と3位も見逃せない
2位には愛知県の「ココトモファーム」の「ハードバウム玄米」が選ばれ、その濃厚さと後からくる余韻が大好評。噛むたびに香ばしさが感じられ、やさしい味が特徴です。そして3位は福井県の「VIVANT」の「飲むバウム」。冷たくひんやりした食感が楽しめるスイーツとして、夏にピッタリの一品です。
バウムクーヘン博覧会とファイナルクーヘン総選挙
この博覧会は、日本各地のバウムクーヘンを愛する人々が集まる大規模なイベントで、若い世代だけでなく、年配の方々にも多くの支持を受けています。地域の特産品としてのバウムクーヘンは、その土地の文化や風味を感じる手段でもあります。
次回の東京頂上決戦では、まだまだ新たな魅力が発見されることでしょう。ぜひご家族や友人と一緒に、バウムクーヘンの世界をご堪能ください。これを機にお気に入りのバウムクーヘンを見つけてみてはいかがでしょうか。楽しいイベントや特典も盛りだくさんのファイナルクーヘン総選挙、次回の開催もお楽しみに!