STU48 2.5期生3周年LIVEが広島で感動のフィナーレ
2025年6月29日、STU48広島劇場(広島クラブクアトロ)では、STU48の2.5期生による「2.5期生3周年LIVE」が開催されました。この日は特に特別な瞬間で、岡田あずみ、岡村梨央、久留島優果、諸葛望愛の4人がファンの前でその成長を披露しました。
2.5期生の成り立ちと進化
2.5期生は、2022年5月にアクターズスクール広島とテレビ新広島による「New Wave Project」のオーディションを経て加入したメンバーです。この3年間、彼女たちは多くの挑戦と成長を重ね、ついに2024年4月に正規メンバーへの昇格が決定しました。さらに、2025年3月には岡田あずみが3代目キャプテンとして新たな船出を図ります。
厳選されたセットリスト
開演と同時に、彼女たちは「Generation Change」で迫力満点のパフォーマンスをスタートさせました。続いて「水夫は嵐に夢を見る」、そして「必然性」と3曲続けて観客を魅了し、会場の空気を一気に引き込みます。岡田が自身の声の限界を冗談交じりに話すと、久留島が仲間との掛け合いで観客を笑わせる場面も。彼女たちの絆とファンへの感謝の気持ちが感じられる瞬間でした。
感動的なメッセージと曲
次のブロックでは、岡村梨央が「横一列で出てくるシルエットがかっこよかった」とコメントしながら、メンバーのソロブロックが続きます。特に諸葛望愛が「1人もかけずにここまで来れたことが本当に嬉しい」と切実に語った言葉が響きました。本編は「君と僕の歌」で締めくくられ、2.5期生の試行錯誤と成長の結実を見せつけました。
アンコールでの特別な瞬間
アンコールでは、「楡の木陰の下で」をソロアカペラで披露。岡田のカラカラの声に会場のファンも共感し盛り上がりを見せます。最終ナンバー「ペダルと車輪と来た道と」の後では、諸葛が感極まり涙を流す場面も。岡田が彼女をねぎらうと、会場には温かな笑いと拍手が寄せられます。
未来への希望を込めたライブ
最後に、4人が揃って「2.5期生3周年LIVE、ありがとうございました」と感謝の言葉を述べ、3年間の思い出と未来への決意を語ります。さらに、8月27日には新シングルがリリースされることが決まっており、ファンからはさらなる期待の声が上がりました。
この素晴らしいステージから、これからの彼女たちがどのように成長し続けるか、目が離せません。次回の公演は、8月5日に東京・池袋のSTU48東京劇場でも行われる予定です。新たな旅路に向かう2.5期生の活躍に期待が高まります。