フェスの新サービス
2025-04-21 10:59:59

JAPAN JAM 2025で体験する!快適なフェスの新サービスたち

2025年春!音楽フェス「JAPAN JAM 2025」について



2025年4月29日から5月5日までの4日間、日本最大級の春の音楽フェス「JAPAN JAM 2025」が千葉市蘇我スポーツ公園で開催されます。KDDIはこのイベントに特別協賛し、来場者が快適に過ごせる様々なサービスを提供することを発表しました。

音楽フェスに必要な充電スポット


音楽フェスでは長時間の滞在が必至で、その間にはスマートフォンの充電が不可欠です。KDDIはauブース内にて、無料でスマートフォンの充電を行うサービスを提供。これにより、フェスを楽しむ合間に、安心してスマホを充電できます。

フォトジェニックな体験


「JAPAN JAM 2025」ならではの思い出を作るため、フォトスポットも設置されます。このスペースでは、来場者が自由に撮影を楽しむことができ、SNSに投稿する素敵な写真をゲットできます。友人や家族と一緒に、最高の瞬間をキャッチしましょう。

ゲームで楽しむマルチエンターテイメント


Pontaゲームを楽しむためのスポットも用意されています。このゲームスペースには、子供から大人まで楽しめるアトラクションが充実。音楽以外の楽しみも加わり、さらに多様な体験ができます。

報酬も嬉しいau PAYキャンペーン


会場内の対象店舗(グッズストアや飲食店)では、au PAYを利用して200円以上の支払いを行うと、抽選で2,025Pontaポイントが当たります。このキャンペーンでは、回数を重ねるごとに当選の可能性もアップ!

格段に快適になるフェスWi-Fi


通信環境に不安のある音楽フェスでは、KDDIの提供する「フェスWi-Fi」が大活躍します。Starlinkによる公衆Wi-Fiは、SNS投稿やスマホ決済、仲間との連絡をスムーズに行えるため、ストレスフリーなフェス体験を実現。

高速通信を支える通信対策


混雑による通信の不安定さを解消するため、KDDIは車載型基地局を設置。これにより、音楽フェスでも快適な通信環境を提供します。過去には21回の音楽フェスで、35万人以上がこのサービスを利用した実績があります。

さらに広がる音楽の未来


「auフェスプロジェクト」は、充電スポットやWi-Fiなど、訪れるすべての人が「もっと快適に、もっとおもしろく」楽しむための取り組みです。KDDIは「音楽とともに、おもしろいほうの未来へ。」をテーマに新しい音楽体験を提供しています。

公演概要


  • - 日程:2025年4月29日・5月3日・4日・5日
  • - 会場:千葉市蘇我スポーツ公園
  • - 時間:開場9:00/開演11:30/終演20:35(各日とも予定)

詳細情報や最新情報は公式サイトをチェックしてください!

音楽を通じて、新たな体験が待っています。「JAPAN JAM 2025」で、皆さんも特別な瞬間を楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: au PAY JAPAN JAM フェスWi-Fi

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。