ペーパーサミット2025
2025-02-05 12:00:17

大阪で開催!「ペーパーサミット2025」に注目の新商品が集結

大阪で開催される「ペーパーサミット2025」について



2025年2月15日と16日、入場が一般の生活者にも開かれる「ペーパーサミット2025」が、大阪産業創造館にて開催されます。このイベントは、大阪府印刷工業組合の主催によるもので、印刷業界とクリエイターたちが共同で企画した新しい試みです。さらなる創造性と、印刷の魅力を広めるための機会ともなります。

「ペーパーサミット」とは?


「ペーパーサミット」とは、印刷の可能性を広く知らせるために、産業内外の参加者に向けて開催されるイベントです。このイベントの目的は、紙が持つ独特な温もりや存在感、さらにはリアルな体験を通じて感じられる印刷物の魅力を伝えることにあります。参加者は、印刷会社のブースを訪れたり、トークイベントやワークショップに参加することで、新たな発見を享受できることでしょう。

大阪シーリング印刷の出展内容


大阪シーリング印刷株式会社は、今回のペーパーサミットで新商品を含む計27品を出展します。その中で特に注目を集めるのが、新しいプチギフト用のシール式ラッピングシート「sasayaka」です。また、「和紙でできたひとことシール」も注目のアイテムです。これは手でちぎったような独特の風合いを持つ和紙を使用しており、メッセージを温もりある形で伝えることができます。通常は同じ絵柄のセット販売ですが、特別に好きな絵柄を6枚選べるバラ売りが行われます。

「和紙でできたひとことシール」


「和紙でできたひとことシール」は、ユーザーの好みに合わせたデザインが特徴です。水玉や水引を含む7種の絵柄から選べ、たった6枚のシールがバラ売りされるという特別な機会。手書きのメッセージにもぴったりなこのシールは、日常のちょっとした贈り物やメッセージに最適です。水玉のデザインはピンク、黄色、水色の三色展開されており、クリップ型や水引型のシールも公開されます。

ユニークなアイデア商品「Item OSP」


また、大阪シーリング印刷では「Item OSP」というシリーズとして文具や雑貨、ラッピング、ノベルティ商品の展開もしています。約100年にわたり培ってきた印刷技術を活かし、オリジナル商品のOEMも請け負っています。一般の方々の日常生活に役立つアイデアが詰まった27選が出展され、ワークショップでの体験も大きな魅力です。

イベントの詳細


「ペーパーサミット2025」の詳細は以下の通りです:
  • - 開催日時:2025年2月15日(土)12:00~17:00、16日(日)10:00~16:00
  • - 場所:大阪産業創造館3・4F(大阪市中央区本町1-4-5)
  • - 入場料:500円(購入チケット付き)

このイベントを通じて、多くの人々に印刷の素晴らしさや、クリエイティブなアイデアを体感してもらえることを期待しています。ぜひ、みなさんも足を運んでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪シーリング印刷 sasayaka ペーパーサミット

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。