脚を包む革の心地良さ!新感覚の雪駄サンダル
近年、ストレスフリーで履き心地が良いと評判の足元アイテム、レザー雪駄が注目を集めています。浅草にある株式会社リフトは、革靴の製造を2000年から続ける実績豊かな企業。今回は、彼らが誇る日本製レザー雪駄を詳しくご紹介します。
靴づくりの職人技が生んだ新時代の雪駄
リフトの「新時代の雪駄サンダル」は、東東京モノヅクリ商店街のブースでお披露目される予定です。この新しい雪駄は、伝統的な日本の雪駄のフォルムそのままに、履き心地と歩きやすさを徹底的に追求しました。職人のノウハウを最大限に活かしたこの製品は、単なる履物ではなく、生活を楽しむためのアイテムでもあります。
凝縮されたブランドの哲学
リフトは「衣服のような靴であれ」という理念のもと、職人の精巧な技術と最新の設備を使い分けて、メイド・イン・ジャパンの靴を生産しています。今回の雪駄サンダルも、そうした理念に基づいて制作されており、「雪駄は楽しい」「かっこいい」「履きやすい」をテーマにしています。
特に「把持力」に着目した「雪駄スニーカー」も展開しており、雪駄の進化形ともいえる製品をラインアップしています。
東東京モノヅクリ商店街での出会い
2月12日から14日まで行われる「東東京モノヅクリ商店街」の展示会では、リフトの25周年記念プロジェクトとしての新製品も展示されます。また、クラウドファンディング「マクアケ」にも挑戦中で、ぜひその進化を感じ取ってもらいたいです。
地域に根ざしたモノヅクリの精神
東東京モノヅクリ商店街は、東京周辺の中小企業を支援し、日本の伝統技術と革新的なアイデアを融合させるために誕生しました。この精神はリフトの製品にも込められており、地域のブランド力を高める一環として機能しています。
最後に
革靴の技術を活かして作られた新時代の雪駄は、ただの履物ではなく、ファッションとしても楽しめる一品です。ぜひ、東京ビッグサイトでの展示会にお越しいただき、その履き心地を体感してみてください。アクティブデザイン&クラフトフェアの南1-T06-34ブースでお待ちしています!
お問い合わせ
東京都台東区東浅草2-26-15
TEL:03-3871-68777
公式ウェブサイト