新しい和スイーツ登場
2025-03-04 11:06:36

新たな和スイーツの風!「ゆいDONUT」が杉並区にオープン

和スイーツの新しい挑戦!「ゆいDONUT」が誕生



和菓子の魅力を新たな形で楽しめるお店『ゆいDONUT』が2025年3月8日(土)、東京都杉並区永福町にグランドオープンします。お店は合同会社カズプランニングが運営し、茨城県鹿嶋市にある老舗和菓子店「丸三老舗」がプロデュースしています。

生まれ変わった和菓子店


これまで「丸三老舗」はフルーツわらびもちを専門に展開していましたが、新たな業態として「和風生ドーナツ」専門店へと生まれ変わります。しゃんとした和の伝統と、洋菓子の贅沢な味わいが見事に融合した新メニューが楽しめます。

実際には2月14日から永福町でプレオープンしており、2月5日から11日まで新宿伊勢丹に出店した際には、1週間で5000個以上の生ドーナツを販売するほどの人気を集めました。

名店を育てた女性職人


注目されるのは、プロジェクトメンバーのひとりである女性ナポリピッツァ職人、曽山絵里さんの存在です。彼女は未経験からわずか3年で本場の技術を磨き、地域で愛される名店を作り上げた実績を持つ方。ナポリピッツァの製法を応用し、新たに「ボンボローニ(生ドーナツ)」を開発しました。この製法により、生地の持つポテンシャルを最大限に引き出し、しっかりとした味わいを実現しています。

サステナブルなものづくり


彼女のこだわりは「美味しさ」だけでなく、環境に配慮したエシカルなものづくりにもあります。「サステナブルな食の未来」を意識した製法を取り入れており、たとえば生地には南アルプス産の無農薬抹茶が使われており、自然の力が凝縮されています。これにより、旨味と渋みを感じる贅沢な風味が生まれています。

和風生ドーナツの魅力


「ゆいDONUT」では、和と洋が絶妙にマッチした生ドーナツを販売します。注目は「いちご抹茶あんこマスカルポーネ」や「ほうじ茶あんこ」といった新感覚のメニュー。これらは、創業100年以上の歴史を誇る「丸三老舗」のあんこを使用し、イタリア産のマスカルポーネと組み合わせることで、上品かつ豊かな甘さを演出しています。

グランドオープンを祝う特典


オープンに際し、数量限定の「ゆいDONUTオープン記念セット」が販売予定です。この特別セットには和スイーツの新しい形を楽しむことができ、オープンの先着30名にはごろっとナッツのグラノーラのプレゼントも用意されているとのことです。

最後に


「ゆいDONUT」は日本の伝統と洋のエッセンスが見事に融合した新たな和スイーツを実現しています。ぜひ、杉並区で新しい美味しさと楽しいひと時を味わいに訪れてみてはいかがでしょうか。

【店舗情報】


  • - 店舗名: ゆいDONUT 永福町店
  • - 住所: 東京都杉並区永福4丁目1-10
  • - プレオープン: 2025年2月14日(金)
  • - グランドオープン: 2025年3月8日(土)
  • - Instagramで最新情報更新中!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 生ドーナツ ゆいDONUT 杉並区

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。