新作家具展2025
2025-05-07 09:36:22

MARUNI COLLECTION 2025:大阪・東京で新作家具展を開催!

MARUNI COLLECTION 2025が大阪・東京で開催



MARUNI COLLECTION 2025が、国内初披露となる展示会を大阪と東京で開催します。今回のコレクションは、ミラノサローネ国際家具見本市でも大変好評を得た新作アイテムが揃い、たくさんの新たなデザインが私たちの生活空間を豊かにしてくれます。

展示会概要のご紹介


  • - MARUNI COLLECTION 2025
デザイナー: 深澤直人, ジャスパー・モリソン, セシリエ・マンツ
- 大阪展
- 会期: 2025年5月9日(金)、12日(月)、13日(火)
- 10:00 - 18:00
- 住所: 大阪府大阪市中央区淡路町4-2-13 アーバンネット御堂筋ビル 1F
- Tel: 06-4967-1377
- 東京展
- 会期: 2025年5月20日(火)- 21日(水)
- 10:00 - 18:00
- 住所: 東京都中央区東日本橋3-6-13
- Tel: 03-3667-4021

展示会では、深澤直人氏によるアップデート版の「HIROSHIMA」のモジュールソファや、新作のラウンジチェア、ジャスパー・モリソン氏のデザインによるタスクチェアやデスク、セシリエ・マンツ氏による空間を仕切るスクリーン「MAKU」など、様々なアイテムが紹介されます。

アイテムの詳細



HIROSHIMA Angled Sofa(モジュールタイプ)


この新しいモジュールソファは、コーナータイプやシェーズロングに加え、鈍角に曲がったデザインを特徴としており、居心地の良さと新鮮な空間の変化を提供します。会話を楽しむための形状は、リラックスした雰囲気を醸し出します。

HIROSHIMA Angled Open Shelf


このオープンシェルフは、モジュールソファと組み合わせることで、居住空間に独自の彩りを加えます。お気に入りのオブジェや本を置くことで、シンプルなソファタイムを特別なものにしてくれます。

MEGURO Lounge Chair / Ottoman


有機的な形状を持つこのラウンジチェアは、触れたくなるような優しいデザインが特徴です。手作り感を大切にしながら、量産技術を駆使して現代的に仕上げられたこのアイテムは、「私の椅子」にふさわしい逸品です。

T&O T1 Task Chair


ジャスパー・モリソン氏のデザインによるこのタスクチェアは、木のぬくもりと機能性を両立させた新作です。ワークスペースをはじめ、多用途に使用できるコンパクトでスマートなサイズ感が魅力です。

Lightwood Sofa


「Lightwood」は新たに販売開始されるソファで、モジュール式の木のフレームを使用しています。背面の美しさに加え、容易に組み立てられ、エコフレンドリーな設計が施されています。

MAKU Folding Screen


このスクリーンは、空間を仕切るだけでなく、安らぎや静けさを提供します。素材としては木製と和紙の仕様があり、視線を遮る用途として非常に実用的です。2025年秋から販売予定です。

デザイナーについて



深澤直人


1956年生まれ、国際的に知られるデザイナーで、シンプルかつ使いやすいデザインを追求しています。

ジャスパー・モリソン


1959年生まれ、幅広いデザインに精通し、より普遍的なデザインを提供しています。

セシリエ・マンツ


1972年生まれ、独自のスタイルで家具やプロダクトを手がけ、数々の受賞歴を持っています。

これらの魅力的な新作を、ぜひこの機会に体験してみてください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: MARUNI 深澤直人 ジャスパー・モリソン

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。