中山優馬×柴田理恵×風間杜夫×白石加代子 舞台『大誘拐』再始動!
2025年10月に東京シアター1010を皮切りに、全国の劇場で上演される舞台『大誘拐』の再始動が発表されました。この豪華なキャストは、中山優馬、柴田理恵、風間杜夫、白石加代子の4人。彼らが織り成す壮大なストーリーに、期待が高まります。
原作と舞台の魅力
この作品の原作は、1978年に天藤真によって発表された推理小説『大誘拐』です。この物語は、82歳の小柄な女性が国家権力とメディアを駆使して百億円を奪取するという痛快な事件を描いています。1991年には映画化もされ、さらに昨年2024年には舞台版が好評を博し、14,000名以上の観客を魅了しました。
再度、この舞台に挑むのは選ばれた4人の名優たちです。中山優馬が犯人グループのリーダー戸並健次を、柴田理恵がその協力者である元家政婦の中村くら(くーちゃん)を、風間杜夫が和歌山県警の本部長井狩大五郎を、そして白石加代子が柳川家の大奥様柳川とし子を演じます。この4人の息の合った演技は必見です。
驚きのストーリー展開
物語の中心となるのは、刑務所で知り合った戸並健次たちが、紀州の大富豪柳川とし子を誘拐するという大胆な計画です。意外にも、誘拐の際にとし子が要求する身代金は、最初は5000万円でしたが、彼女は突然「百億円にしろ」と要求を変えます。果たして、彼女の真の狙いとは何なのでしょうか?
魅力的なキャストたちの思い
中山優馬さんは、「初演を終え、愛に溢れた物語だと感じました」と語り、仲間たちとの共演に感激しています。また、柴田理恵さんは、「4人の個性がぶつかり合い、楽しい舞台にしたい」と力強くコメント。風間杜夫さんも「後味は痛快」とし、観客と共に楽しむ姿勢を見せています。白石加代子さんに至っては、「この誘拐事件の裏には、なんと私が計画したという奇想天外な話が待っている」と物語のスリルについて語ります。
公演情報
舞台『大誘拐』の公演は、東京を中心に全国各地で行われ、各公演の詳細は公式サイトでご確認いただけます。東京では2025年10月10日から13日までシアター1010で上演され、京都、愛知など、他の都市でも公演が予定されています。
この再始動を機に、さらに多くのファンを魅了する『大誘拐』。お見逃しなく!
公式サイト:
大誘拐