ダーツとMASTERMINDのコラボ
2025-04-10 12:31:21

ストリートラグジュアリーブランド「MASTERMIND」との斬新コラボ!ダーツ界の新たな魅力に迫る

2025年4月12日(土)、ダーツ界に新たな風が吹き込みます。ダーツマシンメーカーの「ダーツライブ」と、日本のストリートラグジュアリーブランド「MASTERMIND」とのコラボ商品が発売されるのです。このコラボレーションは、デザインや機能の両方で新たな魅力を引き出したアイテムとなっており、ダーツファンはもちろん、ファッションに敏感な方々にも注目されています。

コラボ商品には、オリジナルデザインのTシャツがセットになっています。「DARTSLIVE × MASTERMIND TOKYO DARTSLIVE SET TEE」と「DARTSLIVE × MASTERMIND TOKYO DARTSLIVE SET BOXY TEE」の2種類が用意され、どちらも数量限定での販売です。その価格は16,500円(税込)で、S、M、L、XLのサイズから選べます。

特に注目すべきポイントは、今回のコラボに際して考案された斬新なコラボロゴです。このロゴでは、「MASTERMIND」の「D」がダーツライブのサービスロゴに変化した特別デザインとなっており、ここでしか見ることのできない希少なアイテムとなっています。加えて、Tシャツの背面には「MASTERMIND」の象徴であるスカルがデザインされているため、ストリートファッション好きにもたまらないアイテムとなるでしょう。

さらに、嬉しいことにこのコラボ商品には、専用のオリジナルダーツもセットになっています。このダーツを使って、全国のダーツライブマシン「ダーツライブ2」や「ダーツライブ3」で、コラボデザインの特別なゲーム体験を楽しむことができるのです。専用ICカード「ダーツライブカード」も付属しており、プレイデータの記録が可能なので、ダーツを楽しむ際には必携のアイテムとなるでしょう。

また、コラボ商品発売に際し、MASTERMIND TOKYOの店舗には特別仕様のダーツマシン「DARTSLIVE3『MASTERMIND WORLD』SPECIAL Ver.」が設置されています。このダーツマシンでは、特別なコラボデザインが施されているため、直接体験してみることができる絶好の機会です。東京ミッドタウン日比谷を訪れる際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

「MASTERMIND」は1997年にスタートし、日本の素材や技術を駆使したリアルクローズをこだわりを持って展開しているブランドです。コレクションはパリでも発表されており、世界的なセレブや著名人にも愛されている存在です。近年では、ウブロやメルセデス・ベンツなどとのコラボレーションも話題となっています。

ダーツライブも、その技術力とネットワークをもとに多岐にわたる事業を展開しており、ダーツを通じた社会貢献活動なども行っています。今回のコラボレーションは、両ブランドの世界観を融合させた新たな試みであり、多くのファンの心を掴むこと間違いなしです。

ここでしか手に入らない限定アイテムを手に入れて、ダーツとストリートファッションの魅力を堪能してみてはいかがでしょうか?商品詳細や購入方法は、公式サイトで確認することができます。お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: コラボ商品 ダーツライブ MASTERMIND

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。