新ガラス体験「yura glass」
2025-05-12 13:04:58

新ブランド「illumiiro」から登場!美しい変化を楽しむガラス「yura glass」

新ブランド「illumiiro」から登場!美しい変化を楽しむガラス「yura glass」



ぼんやりとした日常に、ひときわ美しい光のアートを加えてくれる、新しいガラスプロダクトが登場しました。1928年に創業した特殊ガラスメーカー、岡本硝子株式会社による「illumiiro(イルミーロ)」という新ブランドの第1弾商品「yura glass(ユラグラス)」です。このグラスが持つ独特の魅力と使い方をご紹介します。

光と角度で生まれる幻想的な色彩



「yura glass」は、その名の通り、見る角度や光の当たり方によって表情を変えるガラス製品です。たとえば、昼間の柔らかい光の中では、淡くノスタルジックな色合いが楽しめますが、夕暮れ時になると、グラスの表面に反射する光がメタリックな印象を与えます。このグラスは、ただの飲み物を飲むための道具ではなく、いつもの景色を特別なものに変えてくれるアイテムなのです。

その理由は、ガラスの表面に1/100万ミリ単位でコントロールされた薄膜がコーティングされているからです。この高度な蒸着技術によって光の干渉が生まれ、様々な色味に変化するのです。

揺れるフォルムが演出する幻想



このグラスの特徴は、なんといっても独特なデザインです。側面には120°ずつ異なる3種類のデザインが施され、底面には丸みが持たせられています。そのため、テーブルの上で軽やかに揺れ、光の反射や模様が目を楽しませてくれます。角度を変えたり、軽く揺らしたりすることで、まるで万華鏡を覗いているかのように、幻想的な視覚体験が生まれるのです。

多彩な飲み物と共に楽しむ



このグラスに水を注ぐと、内側の色が変化し、斜めから見ると外側の色と内側の色が重なり合って新しい色が現れます。また、コーヒーなど不透明な飲み物を注ぐと、外側のメタリックな色合いが際立ちます。そして、赤ワインを注げば、ワインの色がグラスの内側にも反射し、驚くほど美しい新たな表情が生まれます。

商品情報と種類



「yura glass」は、1つのグラスに3種類のデザインが施されており、サイズは約79mm × 94mm、容量は約215mlで、価格は6,380円(税込)です。5色のラインナップも魅力的で、幻想的なカラーの中からお好みをチョイスできます。

  • - illusion green(イリュージョングリーン):オーロラのような幻想的な色味
  • - sea coral(シーコーラル):美しい珊瑚の海を感じさせる
  • - moon blue(ムーンブルー):月明かりに照らされた水面を想起
  • - grape olive(グレープオリーブ):深い色味で穏やかな印象
  • - neon yellow(ネオンイエロー):夜のネオンのような華やかさ

まとめ



「illumiiro」の「yura glass」は、単なるガラス製品を超え、日常に特別な瞬間をもたらしてくれるアイテムです。光と色の変化を楽しみながら、ぜひ自分だけの美しい時間を演出してみてはいかがでしょうか。公式オンラインストアで簡単に購入できるので、今すぐチェックしてみてください!

公式オンラインストアはこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: illumiiro yura glass 岡本硝子

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。