2025若きクリエーター展
2025-02-12 11:15:46

名古屋で若手クリエーターたちが集結する「2025 we are JIKEI COM 若きクリエーター展」

若き才能が集まり未来を築く



2025年2月21日(金)と22日(土)、名古屋市吹上ホールにおいて、「2025 we are JIKEI COM 若きクリエーター展」が開催されます。このイベントは、名古屋地域にある5つの専門学校が協力して実施し、在校生たちが今年度取り組んできた成果を披露する絶好の機会です。

参加校の紹介

参加する専門学校には、名古屋スクールオブミュージック&ダンス、名古屋デザイン&テクノロジー、名古屋医健スポーツ、名古屋農業園芸・食テクノロジー、名古屋ECO動物海洋専門学校が含まれています。これらの学校では、音楽、デザイン、医療、農業、動物など、様々な分野の教育が行われており、将来的に業界で活躍するためのスキルを身に付けています。

業界とのつながり

今回のイベントでは、在校生が選び抜かれたプロジェクトを通じて、業界の専門家や中高生、一般の方々に向けてプレゼンテーションを行います。在校生たちが制作した作品やパフォーマンスなど、彼らの才能と努力を間近で体験できる貴重なチャンスです。これにより、参加者は若いクリエーターたちの視点を理解し、感動を得ることができるでしょう。

職業体験フェスタ

同時開催の「職業体験フェスタ2025」では、各専門学校のブースを訪れることで、様々なお仕事を実際に体験することができます。例えば、名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校では、ヴォーカルや楽器の体験、音楽制作に関する講座などが行われます。一方、名古屋デザイン&テクノロジー専門学校では、ゲームプログラムやe-sportsの体験を通じて、最新のIT技術に触れることができます。

さらに、名古屋医健スポーツ専門学校では、トレーナーや鍼灸師の体験ができ、心身の健康を学びます。農業分野に興味のある方には、農業業界に関する講座も設けられます。特に、名古屋ECO動物海洋専門学校では、動物関連の体験が盛りだくさんで、ペットトリミングや動物病院の業務を知ることができます。こうした多彩な体験を通じて、参加者は自分の「好き」を発見し、将来の進路を考える良い機会になるでしょう。

特別講演

特別講演も充実しており、業界の第一線で活躍する講師が参加します。VRアーティストのせきぐちあいみさんは、デジタルアートパフォーマンスを行うとともに、その技術の魅力について語ります。また、ゲーム技術に関わるジェイ・クータラパリルさんは、「好きを仕事にする」意義についての講演を行い、若者たちに向けてメッセージを届けます。さらに、シンガーソングライターの有華さんと在校生がコラボレーションしたパフォーマンスも予定されています。これらのイベントを通じて、在校生たちの学びや情熱に触れ、将来へのビジョンを膨らませることができます。

参加方法と概要

「2025 we are JIKEI COM 若きクリエーター展」は、入場無料で、どなたでも参加が可能です。開場は両日とも10:30から16:00までで、自由に出入りできるため、気軽に足を運んでみてください。名古屋市教育委員会の後援も受けており、地域の教育活動との連携も深まっています。

この貴重な機会をお見逃しなく!
ウエブサイトでも詳細情報を確認できますので、ぜひご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 JIKEI 学校法人滋慶コミュニケーションアート

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。