Aashaのサステナブル製品
2025-06-24 10:55:12

環境に優しい新素材を使用したAashaのエシカルアイテムが登場!

Aashaが発表したエシカルファッションアイテム



エコロジーやサステナビリティが叫ばれる現代において、Aasha(兵庫県神戸市)は注目すべきエシカルファッションアイテムを新たに市場に投入します。2025年6月から登場するのは、廃棄されるバナナの茎やココナッツウォーターを活用した革新的な製品、L字ファスナーミニ財布「Legato」とIDパスケース「Khidki」です。この製品たちは、植物由来の新素材を使用し、環境に配慮したアイテムとして、多くの消費者の期待を集めています。

持続可能な社会に向けた取り組み


現代のファッションに求められるのは、見た目の美しさだけではありません。Aashaは、持続可能な社会の実現を目指し、製品開発に工夫を凝らしています。環境問題への関心が高まる今、その解決策の一つとなるべく、アップサイクル素材を選びました。代表者自身が試作品を半年以上愛用し、実際にそのクオリティや使い勝手を確認しています。

新素材の可能性


L字ファスナーミニ財布「Legato」


Legatoに使用される新素材「Banofi」は、通常廃棄されるバナナの茎をアップサイクルした素材で、日本初上陸を果たしました。この素材は、軽量でありながら耐久性にも優れており、日常使用に耐えうる実用性を保持しています。製造過程では、水の使用を最小限に抑え、化学物質の使用も極力回避することで、環境への負担を軽減。さらに、その手触りは本革に匹敵する高級感があり、エシカルでありながら見た目にも優れています。

主な特徴は以下の通りです:
  • - スムーズな会計を実現:L字ファスナーで大きく開き、財布内の物が一目で見えるため、会計が劇的に楽になります。
  • - スリム設計なのに収納力抜群:カードを6枚収納でき、キャッシュレス生活をサポート。ミニマリストにもぴったり。
  • - カスタマイズ可能:ストラップループ付きで自分好みのアクセサリーを追加して楽しめるデザイン。
  • - ユニセックスで洗練されたデザイン:ビジネスシーンからカジュアルまで、どんな場面でも自然にフィットします。

IDパスケース「Khidki」


続いてご紹介するのが、IDパスケース「Khidki」。こちらは、廃棄されるココナッツウォーターをアップサイクルして作られた「Malai」という生分解可能な素材を使用しています。動物性成分や化学物質を一切使用せず、染料もすべて天然のものを使用。使用後は環境に優しい形で土に還すことができるため、持続可能性を追求したアイテムです。この製品は、パスケースとIDケースを兼ねられる設計で、スムーズに社員証などを提示できる窓付きのデザインが特徴です。また、リール付きストラップ「Loop」と組み合わせることで、より利便性が向上しています。

10%OFFキャンペーンのご案内


新製品の発売を記念して、2025年6月末までにご購入いただくと、対象商品が10%OFFになるキャンペーンが実施中です。この機会に、新しいエシカルアイテムをぜひお試しください。


Aashaについて


Aashaは、2017年からプラントベース素材を使用したファッション雑貨やフェアトレード商品を通じて、人、動物、地球に優しいライフスタイルを提案してきました。2024年からは、これまでの経験を基にオリジナルブランドとしての製品開発も進めています。持続可能で、日常にしっかり溶け込むデザインと機能性を備えたアイテムを多数用意しており、洗練されたエシカルライフをお楽しみいただけます。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: エシカルファッション サステナブル素材 Aasha

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。