ビオセボンが手がける新たなオーガニックビーフ
ビオセボン・ジャポン株式会社が、オーストラリアから輸入した新しい冷凍オーガニックビーフを発表しました。発売日は4月22日(火)で、厳選された一部店舗にて購入可能です。このビーフは「The Organic Meat Co.(オーガニック・ミート・カンパニー)」の製品で、100%放牧育ちのグラスフェッドビーフとして知られています。
商品の魅力
完全放牧育ちのビーフ
ビオセボンのオーガニックビーフは、化学合成農薬や肥料、遺伝子組み換え作物を一切使用せず、草のみを食べて育てられた牛から生まれています。そのため、肉質は引き締まっており、健康志向の方にも嬉しい低脂肪な仕上がりです。お肉本来の旨味を堪能できるのが大きな魅力です。
商品ラインナップ
新たに登場するオーガニックビーフには、様々な部位が揃っており、それぞれの特長があります。
赤身が豊富で、程よい脂肪があり、味わい深い肉質が特徴です。200gの内容量で、税抜き1,380円というお手頃価格。
腰からモモにかけての希少部位で、柔らかさと旨みが際立ちます。200gで税抜き1,780円です。
ジューシーで甘みのある脂肪が特徴の部位。こちらも200gで税抜き1,780円。
特に柔らかく、あっさりとした味わいで肉の旨みが感じられる部位です。200gで税抜き2,580円。
赤身が多く、低カロリーで高たんぱく。様々な料理に使えるのでおすすめです。200gで税抜き1,080円。
オーガニック・ミート・カンパニーとは?
このオーストラリアの企業は、世界最大級の有機畜産物サプライヤーとして知られています。抗生物質や成長ホルモン剤を使用せず、環境に優しい農業を行っています。持続可能性も重視し、地球に配慮したビジネスを展開しています。
やみつきフードフェアの開催
さらに、ビオセボンでは4月30日(水)から5月13日(火)まで、オーガニック商品を集めた「やみつきフードフェア」を開催합니다。多彩な商品が揃い、味わい深いものばかり。おやつやお酒のお供にぴったりです。
日常使いのオーガニックを提案
ビオセボンが目指すのは、おいしく、安全で、身体に優しいオーガニックライフ。日常使いできるオーガニック商品を手軽に取り入れることで、心と身体、そして地球に優しい暮らしを実現すること。これからの生活に新たな価値をもたらしてくれるビオセボンのオーガニックビーフ、ぜひ味わってみてください。