STAFF BOARDが台湾上陸
2025-05-13 11:52:04

アダストリアグループ、台湾でスタイリング投稿ツールSTAFF BOARDを外販開始!

アダストリアグループがSTAFF BOARDを台湾展開



アダストリアグループは、最近スタイリング投稿ツール「STAFF BOARD」を台湾で新たに導入することを発表しました。このツールは、顧客とブランドの距離を縮めるために開発されたもので、日本国内での成功を基に、台湾でもビジネスの拡大を目指しています。特に、デジタルトランスフォーメーションを進めるためには、現地の小売ブランドとの連携が重要です。

台湾市場の現状



アダストリアグループは2003年から台湾市場に進出し、着実にブランドの認知度を高めてきました。公式ECモールでは、会員数が90万人を超え、好況続きの台湾市場。でも、ますます競争が激しさを増す中、新しいツールの導入がその成長を促進する鍵となるでしょう。

STAFF BOARDは、従業員が自らのスタイリングをSNS感覚で手軽に投稿できるツールです。これにより、顧客とのコミュニケーションが強化され、ブランドの人気が長期的に維持される見込みです。

台湾市場でのSTAFF BOARDの特長



STAFF BOARDは、シンプルなUI・UX設計が特徴で、ユーザーは静止画や動画、さらには音声での投稿も可能です。これにより、従来のファッションだけでなく、美容やライフスタイル全般にわたる多彩な表現が実現します。台湾の文化や消費トレンドに合わせた投稿スタイルは新たな消費文化の創造に寄与することが期待されています。

今後、アダストリアの台湾の法人を含む企業3社がSTAFF BOARDを導入し、現地市場への普及を目指します。

91APPとの提携



アダストリアは、台湾のSaaS企業「91APP」と提携し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の支援を受けつつ、STAFF BOARDの導入・普及を加速させていきます。91APPは台湾初の上場企業であり、小売業界のDX推進に特化した企業として高い評価を得ています。具体的には、全チャネル一体型のOMO(Online Merges with Offline)運営が実現され、顧客への新しい購買体験を提案します。

お客さまとブランドをつなぐ



STAFF BOARDの導入により、スタッフと顧客との接点が大幅に増加し、これまで以上に強固な関係が築かれることが期待されています。例えば、従業員が自身のコーディネートを投稿することで、リアルなスタイリング提案が可能となり、顧客はそれを参考にしやすくなります。また、口コミ形式での商品の紹介や、さまざまなテーマに沿った投稿も可能となるため、ユーザーのニーズに幅広く応えることができます。

アダストリアグループは、「Play fashion!プラットフォーマー」として、今後も自社の成功事例を参考にしたソリューションを提供し、業界全体の活性化に貢献していく予定です。現地企業とのコラボレーションを通じ、台湾市場でのさらなる発展を目指します。これからどのようにSTAFF BOARDが活用されていくのか、注目が集まっています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 台湾市場 アダストリア STAFF BOARD

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。