子供向けDJ体験
2025-07-01 10:32:25

アナログレコードを体験!子供向けDJ体験会が京都で開催

アナログレコードを通じて学ぶ、子ども向けDJ体験会



2025年7月15日と16日、京都市の立誠ガーデンヒューリック京都にて、アナログレコード専門店「Face Records」が主催する「KIDS DJ 体験会」が開催されます。このイベントは、京都の伝統的な祭りである祇園祭の期間にあたる特別な2日間に行われ、音楽、アート、食など多彩な文化を体験することができます。

体験会の概要



「KIDS DJ 体験会」は、小学校時代に地域の子どもたちに親しまれた歴史的な場所で開催されます。このイベントは、「大人もこどもも参加できる学校」をコンセプトにしており、来場者は新たな「学び」の場として音楽に親しむことができます。

この中で、Face Recordsはさまざまなアクティビティを提供。その中心となるのは、アナログレコードに触れ、DJ機材を実際に操作することによって、音楽を「聴くだけでなく、自ら動かして楽しむ」体験です。参加者は、DJ miharuの指導の下、アナログレコードとDJセットを使った生演奏に挑戦します。

子どもたちのための音楽体験



音楽やアートに触れ、自分の手で音を操る感覚を楽しむことで、参加者は音楽の新しい魅力を発見します。また、DJ活動が受けている最近の注目度の高まりも背景にあり、イギリスでは中学校の教育にDJプレイが採用されるなど、教育的な側面からも関心が寄せられています。日本においても、DJは音楽好きな子どもの興味を引く新たな習い事として成長しています。

さらに、近年急増している子ども向けダンス教室の影響もあり、特にブレイキン(ブレイクダンス)の流行によって、DJ文化への興味も高まっています。こうした背景を受け、Face Recordsは子どもたちに音楽と遊びを通じて交流する大切な場を提供したいという願いがあります。

講師について



「KIDS DJ 体験会」の講師を務めるのは、若手の女性DJであるmiharuです。彼女は、高校生時代から音楽に親しみ、アナログレコードのDJ活動を2015年から開始しました。温かみのある音色を生かし、様々なシーンで幅広く活躍するmiharuは、参加者の成長をサポートし、彼らの初めてのDJ体験を一緒に楽しむことを大切にしています。

また、これまでに実施されているさまざまなイベントや活動を通じて、音楽を愛する心や遊び心の大切さを伝えていきます。彼女との出会いは、子どもたちにとって貴重な機会となるでしょう。

イベント詳細



この「KIDS DJ 体験会」は、祇園祭の時期に合わせて開催され、親子で参加できる無料のイベントとして事前予約が必要です。特に小学生を対象としており、保護者同伴が推奨されています。キッズDJ体験を通じて、アナログレコードや音楽そのものに触れることができる良い機会です。

参加希望者は、7月1日からFace Records京都店の公式Instagramアカウントや店頭での予約が可能です。教育的な要素もあり、さまざまな文化に感動するひとときを演出してくれる「KIDS DJ 体験会」。音楽の楽しさを次世代に伝える、新しい一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

「KIDS DJ 体験会」が実施される『α-STATION & 文まち 祇園祭納涼GARDEN FESTA』のHPもぜひチェックしてみてください。たくさんの参加者が集まることを期待します!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: アナログレコード Face Records KIDS DJ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。