カープバームクーヘン
2025-04-26 15:25:16

広島東洋カープとの夢のコラボ!バームクーヘンが野球バットに変身!

広島東洋カープ×櫟 kunugi:新しいスイーツの誕生



広島東洋カープと人気スイーツブランドの櫟(くぬぎ)の夢のコラボレーションが実現しました! 新しく登場する『Carpホームランバームバット』は、野球バットの形をした特大バームクーヘンです。これはただのスイーツではなく、ファンの心を掴むための美味しさとデザインへの徹底したこだわりが詰まっています。

こだわりが詰まったデザイン


このバームクーヘンは、全体に広島東洋カープのアイコンである「カープ坊や」が打ったホームランボールの軌道を紐で表現。その形状は実際の野球バットを模しており、まるかじりできる特大サイズに仕上がっています。フレーバーは甘酸っぱい苺味で、カープのチームカラーである赤が見事に表現されています。これにより、食べる喜びとともに、応援する心も感じられる一品となっています。

こうしたデザインの背後には、職人たちの手作業があることも特筆すべき点。焼き加減や形状の微調整を一つ一つ手作業で行い、最高のクオリティに仕上げているのです。そのため、焼成作業は非常に繊細で、丁寧に時間をかけて行われています。

お召し上がりの楽しみ方


この『Carpホームランバームバット』は食べ方も楽しませてくれます。まず、フィルムをはがして大胆にまるかじり。噛みしめるたびに、ふんわりとしたしっとりした食感を楽しむことができます。もしシェアするなら、ナイフで少しずつ切り分けるのも良いアイデアです。カットすると、バームクーヘンの美しい層が顔を出し、見た目にも楽しませてくれます。

デザインケースはその後も楽しめる


食べ終わった後には、デザインが施されたバットケースが残ります。使い方はアイデア次第で、ただ飾るだけでなく、他のカープグッズを収納したり、お手持ちのカンフーバットなどを入れて、応援のお供にすることも可能です。このように、一度食べたら終わりではなく、再利用できる点も魅力のひとつです。

購入情報


『Carpホームランバームバット』は、2025年4月30日から広島東洋カープのホーム戦の日にむけて、櫟 kunugiのJR広島駅ekie店で発売されます。お値段は税込みで3,980円となっており、数量限定販売のため、欲しい方は早めに足を運ぶことをお勧めします。また、5月下旬からはオンラインショップでも購入可能になります。

社会現象としてのプロ野球ファン文化と、濃厚なスイーツ文化が見事に融合したこの商品。カープファンはもちろん、広島を訪れる方々にもお楽しみいただきたい一品です。在庫が無くなる前に、ぜひその美味しさを体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: バームクーヘン 広島東洋カープ 櫟 kunugi

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。