クラシックライブが北九州市で開催される
2月22日(土)、北九州市にある青葉市民センターにて、特別なクラシックライブが行われます。このイベントは、株式会社M&Aベストパートナーズと一般財団法人100万人のクラシックライブが共催するもので、「子どもたちに音楽を届けるプロジェクト」の一環として開催されます。
音楽の力で笑顔を広げる
今回のライブは、M&Aベストパートナーズと100万人のクラシックライブが協力し、地域や社会への貢献を目指す意義深いイベントです。音楽には人々をつなげる力があります。特に子どもたちに対して、「心がおどる」生の音色を届けることにより、音楽を通じた感動や喜びを共有したいという思いがあります。この日の演奏は、弦楽器の魅力あふれる音色に加え、演奏家による解説も用意されており、初めてクラシック音楽に触れる方も楽しめる内容となっています。
開催概要
演奏家のご紹介
ヴァイオリン: 上山文子
北九州市出身の上山文子さんは、幼少期からバイオリンに親しみ、多くのコンクールでの受賞歴を持つ実力派です。現在は北九州交響楽団のコンサートマスターとして、全国で演奏活動を行っています。音楽教育にも力を入れており、後進の指導も行っています。
ピアノ: 川﨑美香
鹿児島県出身の川﨑美香さんは、幼いころからピアノに触れ、多彩な演奏スタイルで九州各地で精力的に活動しています。オーケストラとの共演経験も多く、年々多くのファンを増やしています。音楽を通じた感動の共有に情熱を注ぐ彼女の演奏が、今回のライブでどのような魔法を生み出すのか、期待が高まります。
100万人のクラシックライブとは?
一般財団法人100万人のクラシックライブは、音楽を通じて感動を共有し、地域コミュニティの活性化を目指す活動を行っています。今回のイベントはその活動の94弾として、さらに多くの人々に音楽の楽しさと感動を届けることを目的としています。
M&Aベストパートナーズの取り組み
M&Aベストパートナーズは、「日本の経営に、世紀の躍進を。」というビジョンのもと、中堅中小企業の持続的な成長を支援しています。このようなCSR活動を通じて、より良い社会作りに貢献し続けています。今後も様々な活動を通じて、地域の貢献を推進していく考えです。
当日は多くの方々にご参加いただき、共に心温まる音楽のひとときを楽しめることを願っています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。