soem新商品発表
2025-02-04 11:03:19

環境にやさしいサステナブルデザイン!soem第3弾の新商品をチェックしよう

サステナブルなインテリア雑貨ブランド「soem」第3弾商品を発表



インテリア雑貨ブランド「soem(ソエム)」が、この度新たに3つのシリーズを発表しました。発売日は2025年2月20日(木)で、全てが環境に配慮した製品です。soemは設立110年のプラスチック製品メーカー、大阪銘板株式会社により展開されており、今回はプラスチックの使用量を約40%削減するという大きな目標を達成しました。

新シリーズのラインナップ



新しい商品は、「Soap dispenser(ソープディスペンサー 泡タイプ)」、 「Trash can(ゴミ箱 フック付き)」、及び「Photo frame(フォトフレーム)」の3つです。これらの商品は、どれも心に響くデザインが施されており、長く使いたくなるような魅力があります。

1. Soap Dispenser(ソープディスペンサー 泡タイプ)


このソープディスペンサーは、クリーミーな泡を優しいフォルムで吐出します。特筆すべきは、詰め替え時にポンプを取り外す必要がないため、煩わしさが軽減されることです。使いやすさを追求したこのアイテムは、手を洗うひとときに心地よさをプラスします。価格は3,850円(税込み)で、色展開はホワイト、ナチュラル、チャコールの3色。

2. Trash Can(ゴミ箱 フック付き)


こちらは、置きと掛けの2wayで使えるスタイリッシュなミニダストボックスです。角のない優しいデザインは、空間に溶け込み、生活を豊かにします。見えないところにゴミ袋を隠すことができ、常に美しい空間を保ちます。価格は3,960円(税込み)で、色展開はホワイト、ナチュラル、チャコールの3色です。

3. Photo Frame(フォトフレーム)


思い出の写真を飾るためのこのフォトフレームは、置き式・掛け式の両方に対応します。お米のもみ殻を使用したバイオプラスチック「TEXa(テクサ)」を使用し、一般的なプラスチックとは異なる温かみのある質感を実現しています。価格は3,300円(税込み)、色展開はホワイト、ブラウン、チャコール、ピンクの4色となっています。

サステナブルな素材、心に響くデザイン



soemのプロダクトは、材質に細かいお米のもみ殻を含むバイオプラスチックを使用し、従来の石油由来プラスチックの使用量を削減しています。この製品群は、消耗品としての使い捨てではなく、愛着を持って長く大切に使って欲しいという思いが込められています。自然と調和するサステナブルな暮らしを提案するsoemは、心に響く製品を通じて、私たちの生活に優しさをもたらします。

公式オンラインショップと展示会情報



新商品はsoemの公式オンラインショップ(https://www.soem.jp)で購入可能です。また、EXTRA PREVIEW#30に出展し、製品に触れられる機会も提供しています。ぜひ足を運んで、心に響くデザインを実際に体験してみてください。

EXTRA PREVIEW#30 開催情報


  • - 期間:2025年2月12日(水)〜2月14日(金)
  • - 時間:Day1&2 9:30〜19:00、Day3 9:30〜17:30
  • - 場所:NEW PIER HALL(東京都港区)

おわりに



私たちの選ぶ生活雑貨が、少しでも地球に優しいものであったら嬉しいですよね。soemの新商品を手に取ることで、サステナブルな選択をする一歩を踏み出しましょう。お気に入りのインテリア雑貨が、あなたの生活に新たな彩りを加え、心を豊かにしてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: インテリア サステナブル soem

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。