暑い夏を元気に過ごすために!『こおりのパワー』
夏が近づくと、気温の上昇や紫外線の影響で、特に小さなお子様の熱中症が気になる季節がやってきます。そんな中、小久保製氷冷蔵株式会社は、地域貢献の一環として、未就学児を持つ保護者のために熱中症予防や氷に関する知識を楽しく学べる冊子『こおりのパワー』を制作しました。これは、保護者と子どもが一緒に楽しみながら熱中症を理解し、予防するための資料です。
『こおりのパワー』の内容とは?
『こおりのパワー』は、氷の魅力や熱中症の基礎知識を盛り込んだ教育的なハンドブックです。この冊子は、千葉県八千代市、船橋市、千葉市の保育園や幼稚園229園に無料で配布され、なんと23,595部も用意されています。冊子の中には、以下のような楽しいコンテンツが含まれています:
子どもに親しみやすい形で氷の役割や魅力を紹介。
熱中症の症状や原因をわかりやすく説明。
もしもの時の対処法について学ぶ。
暑さ対策や予防策を楽しく学ぶ。
また、冊子内には保護者向けのWEBアンケートがあり、回答者の中から抽選で50名にAmazonギフトカード1,000円分がプレゼントされます。わずか1分程度の簡単な内容なので、ぜひ参加してみてください。
小久保製氷の理念と社会貢献活動
小久保製氷は、「冷やすチカラ」を通じた社会貢献に力を入れています。中学校での交流授業や全国の小学校への書籍寄贈、熱中症対策の冊子配布など、多方面にわたって活動しています。また、毎年、八千代市の小学校や中学校にロックアイスを提供し、夏の熱中症対策に役立ててもらっています。
50周年を迎えたロックアイスブランド
小久保製氷は、1973年に創業以来「ロックアイス®」の製造販売に力を入れており、2023年にはその誕生50周年を迎えました。ロックアイスは、アウトドア、パーティー、家庭での飲み物など、多彩なシーンで活躍していますが、スポーツや熱中症対策としての使用も注目されています。この50年の歴史を誇るロックアイスの温もりを感じながら、家族で安全な夏を楽しむための一助となる『こおりのパワー』は特に注目です。
まとめ
この暑い夏、子どもたちが楽しく学び、健康に過ごせるように作られた『こおりのパワー』をぜひ手に取ってみてください。氷の力を知り、熱中症を予防して、素敵な夏休みを迎えましょう!
詳細やお問い合わせは、小久保製氷冷蔵の公式サイトをチェックしてください。あなたとあなたの大切なお子様の夏を、安全で楽しいものにするために、今こそ始めましょう!