楽しく身体を動かそう!JOYSOUNDの新しい運動プログラム
子どもたちの身体の発達を促すために、JOYSOUNDが新たな運動プログラム『うたってJOY!おどってJOY!みんなでJOYたいそう』を運営するYouTubeチャンネル「JOYKIDS」にてリリースしました。この新コンテンツは、人気の歌に合わせて楽しく手遊びやダンスを体験できる内容で、曜日ごとに配信されています。
新コンテンツの登場
本プログラムの発表は、株式会社エクシング(名古屋本社)からのもので、子どもたちが音楽と動きを楽しむことができるように設計されています。卒園シーズンを迎え、本初のコンテンツ「さよならぼくたちのほいくえん」が2月28日(金)に公開され、その後も「おもちゃのチャチャチャ」や「だんご3兄弟」といった全8本の動画が順次配信されます。これにより、親子で楽しめる新たなコミュニケーションの機会が生まれること間違いなしです。
各コンテンツの魅力
それぞれのプログラムは、1つずつ異なるテーマを持っており、年齢別に42歳以下から6歳までの子どもたちが楽しむことができる内容になっています。たとえば、「おもちゃのチャチャチャ」では手遊びを中心寄り、「だんご3兄弟」では親子で一緒に踊るスタイルを提案。多彩な曲選びと動作が用意されているため、子どもたちの興味を引きつけ、自然と体を動かす楽しさを感じられるのです。
参加する方法
このプログラムに参加するには、子ども向けチャンネル「JOYKIDS」にアクセスし、気になる動画を一緒に楽しむだけ。手遊びやダンスといった身体を動かす作業を通じて、楽しく学びながら親子の絆を深める貴重な時間となることでしょう。しっかりしたプログラムづくりには、株式会社テアトルアカデミーが協力しています。
発売スケジュール
以下は新コンテンツの配信スケジュールです。ぜひチェックしてみてください!
- - 2月28日(金):「さよならぼくたちのほいくえん」対象:4~6歳
- - 3月14日(金):「おもちゃのチャチャチャ」対象:2~4歳
- - 3月28日(金):「だんご3兄弟」対象:2~4歳
- - 4月11日(金):「夢をかなえてドラえもん」対象:4~6歳
- - 4月25日(金):「ソーラン節」対象:4~6歳
- - 5月9日(金):「ながぐっちゃん!!」対象:2~4歳
- - 5月23日(金):「たこやきなんぼマンボ」対象:2~4歳
- - 6月6日(金):「恋するフォーチュンクッキー」対象:4~6歳
まとめ
『みんなでJOYたいそう』は、親子で楽しむだけでなく、運動を通じて成長を促すプログラムです。身近な YouTube を活用し、気軽に学びながら身体を動かす機会を作ってみてはいかがでしょうか。今後も新しいコンテンツの登場が楽しみです。この機会にぜひ親子で体を動かす楽しさを体験してください!
子ども向けチャンネル JOYKIDSを要チェック!