親子オペラ教室
2025-07-21 14:54:19

親子で楽しむ!横浜みなとみらいホールのオペラ教室《泣いた赤おに》

横浜みなとみらいホールのオペラ教室《泣いた赤おに》



2025年8月9日、横浜みなとみらいホールで特別な親子向けオペライベントが開催されます。その名もおやこオペラ教室《泣いた赤おに》。この公演では、オペラの楽しさを親子で体験できる機会を提供します。大ホールには特別に設置された客席があり、オペラ歌手の迫力ある歌声を目の前で堪能することができる新しい形のコンサートです。

オペラってなんだろう?



オペラは、400年以上前に始まった音楽文化です。でも、実際にオペラがどのように演じられるのかを知らない人も多いのではないでしょうか。特に子どもたちには、興味を持ってもらいたいと思います。

このイベントでは、第一部として「オペラってなぁに?」というワークショップを約30分行います。この時間では、オペラの基本的な知識を楽しく学び、実際に歌の練習にも挑戦します。オペラの歌手たちはマイクを使わずに歌うため、たくさんの人々に届く大きな声が必要です。子どもたちが自身の声の大きさに驚く瞬間もあるかもしれません。

感動の物語「泣いた赤おに」



続いて、第二部では松井和彦作曲のオペラ《泣いた赤おに》が演じられます。このオペラは、孤独な赤おにが村人たちと仲良くなりたいと思うものの、恐れられてしまう悲しい物語です。友人の青おにが提案した策略によって、彼は村人たちとの友情を育むことになります。この物語を通じて、友情や理解の大切さを感じることができるでしょう。

プログラム詳細



公演は午前と午後の二回に分かれて行われ、11:00~12:30(10:40開場)と14:00~15:30(13:40開場)で行われます。出演者には、テノールの秋山徹さん、バリトンの武田直之さん、メゾソプラノの川口美和さんなど、実力派のアーティストたちが名を連ねます。舞台上は自由席で、特に小さいお子様にとっては記憶に残る体験になること間違いなしです。

参加料金



参加料金もリーズナブルで、子供たちは3歳から小学生まで特別料金の1,000円で参加でき、中学生から高校生は1,500円、大人は2,000円です。また、2階の指定席はさらにお得な価格設定で、親子での鑑賞がしやすい内容となっています。3歳未満は入場不可となる点に気を付けてください。

お申込み方法



公演の申し込みは、横浜みなとみらいホールのチケットセンターにて受け付けており、電話での問い合わせも可能です。チケットは早めに完売することが予想されるため、関心のある方は早めの行動をおすすめします。

まとめ



親子でオペラに触れるこの機会は、音楽や文化に親しむ素晴らしいチャンスです。夏休みの自由研究にもぴったりなワークショップとともに、感動の物語を楽しみながら新たな経験をしましょう。オペラという新しい世界に飛び込む素晴らしい一日を、ぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜みなとみらいホール オペラ教室 泣いた赤おに

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。