家族で楽しむ夏のひととき!「morineki夏あそび」
この夏、大阪府の大東市に位置する「Keitto」では、7月19日(土)と20日(日)に「morineki夏あそび」が開催されます。子育て中のママやファミリーに向けた豊かな暮らしの提案する場として知られるこの施設。昨年も盛況だったこのイベントは、今年もバラエティ豊かな体験と楽しみを用意しています。
楽しみ方は様々!
イベントの目玉としては、親子で手づくりする提灯作り。そして、この提灯にオリジナルの絵やメッセージを書くことで、灯りをともしてまちを明るくし、その後は「もりねき夕暮れ縁日」で実際にその提灯を点灯させます。これは、まさにみんなでイルミネーションを作り上げる特別な体験です。
開催日程とアクセス
「morineki夏あそび」は、両日とも午前10時から午後5時まで。物販やベーカリーは午後7時まで、レストランは午後9時まで営業しています。場所は、JR学研都市線「四条畷駅」から徒歩約5分の「Keitto」全館です。駐車場(有料)と駐輪場(無料)も完備されていますが、数には限りがあるため、公共交通機関の利用をお勧めします。
バラエティ豊かなプログラム
このイベントでは、日中に行われる様々なプログラムが目白押し。冷房の効いた室内で楽しめるワークショップや、浴衣にぴったりのヘアアレンジ講座など、参加者の興味を引きつける内容ばかり。特に、「浴衣に合うヘアアレンジ」や「カラフルなユニコーンヘア」体験は、夏の装いに華を添えてくれることでしょう。
「morineki夕暮れ縁日」
夕方からは、盛大な「もりねき夕暮れ縁日」が始まります。ご近所の飲食店が揃った屋台で美味しい食を楽しみながら、手づくりの夏祭りゲームにも挑戦できます。夜には夕日が沈む中、みんなで笑顔になれる瞬間が待っていることでしょう。
特別なショーも!
さらに、注目なのはシャボン玉ショー!人気シャボラ―のしゃぼたあわおさんが登場し、テレビでも話題の大きなシャボン玉を見せてくれます。観覧後は、参加者全員で巨大なシャボン玉を飛ばす体験も用意されています。
まとめ
「morineki夏あそび」は、親子で楽しみながら、素敵な思い出を作るチャンスです。家族や友人を誘って、ぜひこの特別なイベントに足を運んで夏を満喫しませんか?
すべての詳細情報は、公式ウェブサイトをご覧ください。