VIVA LA ROCK 2025
2025-04-30 14:00:54

2025年のロックフェス『VIVA LA ROCK』で特別な体験を!LINE VOOM配信情報

2025年のロックフェス『VIVA LA ROCK』で特別な体験を!



音楽ファン待望のロックフェス『VIVA LA ROCK 2025』が、2025年の5月3日から6日まで、さいたまスーパーアリーナで開催されます。この4日間には、日本を代表するアーティストが集まり、全97組による熱いパフォーマンスが繰り広げられます。特に注目なのは、LINEヤフー株式会社が提供するショート動画プラットフォーム「LINE VOOM」にて独占配信されるアーティストのトークです。

LINE VOOMでのライブ配信の魅力



『VIVA LA ROCK 2025』の開催中、毎日の19時にLINE VOOMから出演アーティストのステージ前の意気込みや、パフォーマンス後の感想が生配信されます。このライブ配信では、36組のアーティストが登場し、リアルタイムでのトークを楽しむことができます。アーティストたちの素顔に触れられる貴重な機会をお見逃しなく!

さらに、プログラムMCとして、著名な方々が毎日登場します。5月3日には西田どらやき、4日には三原勇希、5日には芦沢ムネト、6日にはやべきょうすけが担当し、観客を盛り上げます。

出演アーティストの豪華ラインナップ



出演予定のアーティストも非常に多彩です!
  • - 5月3日(土)
- アイナ・ジ・エンド、imase、SKY-HIなど
  • - 5月4日(日)
- コレサワ、Saucy Dogなど
  • - 5月5日(月)
- KANA-BOON、サンボマスターなど
  • - 5月6日(火)
- ガガガSP、Crossfaith、10-FEETなど

これだけの豪華なメンバーが揃うロックフェスのステージは見逃せません。興奮の瞬間をLINE VOOMで自宅にいながらも感じることができるのです。

アーティストサイン入りパネルが当たるキャンペーン



さらに、LINE VOOMでは、5月3日から10日までの期間中に特別なキャンペーンも開催されます。公式Xアカウントをフォローした後、関連する投稿をリポストすると、出演アーティストのサイン入りパネルが抽選で当たります。このチャンスを逃さず、お気に入りのアーティストのサインをゲットしましょう。

LINE VOOMの魅力を体感しよう



LINE VOOMは、短い動画コンテンツを楽しむためのプラットフォームです。さまざまなアーティストの動画やコメントが随時更新されるため、新たな音楽やアーティストに出会うことができるかもしれません。自分の好みに合わせた動画がレコメンドされる「おすすめ」タブや、フォローしたクリエイターの投稿を見ることができる「フォロー中」タブを活用して、毎日新鮮なコンテンツを楽しんでください。

ライブ配信やキャンペーン、アーティストの動向をTwitterでチェックしながら、この夏を音楽とともに楽しんでみてはいかがでしょうか。2025年の『VIVA LA ROCK』での特別な瞬間を、LINE VOOMで共に体感しましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: LINE VOOM VIVA LA ROCK アーティストトーク

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。