ものづくり体験
2025-04-04 11:25:29

日本のものづくりがひとつに集結するイベント「CRASHIP PARK」開催決定!

新しい日本のものづくりを体験する場「CRASHIP PARK」



2025年5月9日から11日まで、東京ミッドタウンで初のマーケットイベント『CRASHIP PARK』が開催されます。このイベントは、日本の多彩な“ものづくり”の魅力を体験できる機会を提供し、ジャンルを超えた文化を一堂に楽しむことができる特別な時間です。

イベントのコンセプト



『CRASHIP PARK』は、「Craft(ものづくり)」と「Craftsmanship(職人技)」の二つの言葉から名付けられています。『Living Craft.』をテーマに、食文化や生活に根づく価値を体感できる3日間が用意されています。つくり手との対話を通じて、彼らの熱意や美意識を直接感じ取ることができ、新たな発見が広がることでしょう。

体験できる4つの見どころ



1. 全国から集結する約120の出展者



一つ目の見どころは、全国各地から厳選された約120の生産者や販売者の参加です。お茶やコーヒー、日本酒、ワイン、クラフトフード、雑貨など、多岐にわたる商品が取り揃えられ、実際に味わいながらその魅力を理解することができます。特に、参加者は職人たちとの有意義な対話を通じて、各プロダクトの背後にある物語や思いを知ることができるのです。

2. クラフト・ヴィンテージマーケットでの一期一会



二つ目の魅力は、こだわり抜かれたクラフトやヴィンテージアイテムのマーケットです。ここでは、個性的なアイテムや一点ものとの一期一会の出会いが期待でき、まるで旅をしているかのような感覚を楽しめます。買い物をしながら、音楽ライブで心地よい時間を過ごすことができる贅沢なひとときです。

3. ワークショップとトークセッション



イベント期間中には、ものづくりを体感できるワークショップやトークセッションも開催されます。アートやデザイン、職人の技術にふれながら相互に交流し、新たなインスピレーションを得る機会が用意されています。さまざまなジャンルのゲストが登壇し、普段は聞けない貴重な話を聞くこともできます。

4. 実力派アーティストによる音楽ライブ



最後に、実力派アーティストが出演する音楽ライブがあります。彼らの演奏は、心地よい空間を作り出し、リラックスしながらお買い物を楽しんだり、軽食をとる時間を一層豊かにしてくれます。そして、観客との一体感を生むナイトライティングも予定されています。

特別なテイスティンググラスの購入



また、イベントの特別なテイスティンググラスを事前購入することができ、先着限定の早割特典も用意されています。オリジナルグラスを手に入れて、イベントをいっそう楽しんでみてはいかがでしょうか。

最後に



『CRASHIP PARK』は、単なるマーケットイベントではなく、ものづくりの未来を考える場でもあります。今後の文化の発展にも期待して、ぜひ足を運んでみてください。詳細情報やチケット購入は、公式ウェブサイトをチェックしてください。

オフィシャルウェブサイトはこちら

開催概要


  • - 開催日時: 2025年5月9日(金)15:00〜20:00、10日(土)12:00〜19:00、11日(日)12:00〜19:00(雨天開催、荒天中止)
  • - 会場: 東京ミッドタウン 芝生広場
  • - 入場料: 無料

このイベントを通じて、私たちの身近にある“ものづくり”の新しい価値を発見し、豊かな体験を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京ミッドタウン CRASHIP PARK 日本のものづくり

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。