新感覚泡ポン酢
2025-05-15 10:36:50

新感覚の泡ポン酢「ヤマト・泡ポン酢」が5月15日に登場!

新しい味覚の体験が楽しめるヤマト・泡ポン酢



2025年5月15日、石川県金沢市の発酵食品メーカー、株式会社ヤマト醤油味噌が新たな調味料、「ヤマト・泡ポン酢」を発売します。この新商品は、柚子の風味が豊かで、驚きのふわふわ泡が特徴。見た目の美しさだけではなく、その味わいも食卓を華やかに演出することでしょう。

こだわりの味と技術



「ヤマト・泡ポン酢」は、ポン酢という伝統的な調味料を泡状にするという新しい試みから生まれました。ポンプでプッシュすることで、ふわふわの泡として楽しめます。これにより、料理に華やかさを加え、特別な瞬間を演出する手助けとなります。

ヤマト醤油味噌は、2000年からアメリカへ醤油や味噌の輸出をスタートし、今では世界各国の高級店でも利用されています。特にフランス料理での用途が多く、エスプーマ技法を用いた盛り付けが注目されています。泡が見た目にも美しく、味わいを引き立てるため、特に重宝される技術です。

技術革新による開発



この泡ポン酢の実現には、約1年以上もの試作期間がかかりました。泡が消えない特性を持たせるため、酸味や油脂を含む食品の上でも使えるように工夫されています。この技術的な革新により、誰でも手軽に高級感のある盛り付けができるようになりました。

料理の幅を広げる



「ヤマト・泡ポン酢」は飲食店を中心に利用されることを想定しており、金沢市内の8つのレストランの協力で実際の使用例が提案されています。たとえば、イクラの軍艦巻きやローストビーフの上に泡をトッピングすれば、パーティーなどでの盛り上がりを一層高めてくれるでしょう。また、西海サーモンと人参のサラダや、カリフラワーのムースと香箱カニのジュレといった、様々な料理にも大活躍します。

購入方法と展望



国内では「ヤマト・泡ポン酢」は直営店での先行販売が決定しています。価格は1,188円(税込)で、一般の家庭でも手に入れやすい設定です。さらに、飲食店向けの卸先も募集しており、国内外での展開を目指します。

海外のシェフたちからも、地域の伝統的な味を重んじつつ、新しい発見に挑戦する姿勢が評価されており、今後の展開が楽しみです。

この新しい泡ポン酢を使って、家庭での料理を一層楽しい体験にしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ヤマト醤油味噌 泡ポン酢 エスプーマ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。