バスクの美食探検
2025-03-27 14:40:59

美食ハンターになれる旅!バスク地方サン・セバスチャンの魅力をご紹介

美食ハンターを目指す旅へ!



旅アカデミーが初めての海外プログラムとして発表したのは、スペインバスク地方の美食の街、サン・セバスチャンを訪れる「世界の美食ハンタークラス」。この旅はただの観光に留まらず、バスクの美食文化に深く触れ、食を通じた学びを体験できる独自のプログラムです。

プログラムの概要


この特別なクラスは、サン・セバスチャン在住の美食コーディネーター、山口純子さんのもとで行われます。事前に座学で美食に関する知識を学び、実際の美食ハントに出かけるので、非常に充実した内容になっています。

サン・セバスチャンの魅力とは?


美食の街と言われるサン・セバスチャン。なぜここが美食都市として名を馳せているのか、その歴史や背景を探ることがこの旅の大きな魅力です。現地のスターシェフたちが手掛けるレストランやピンチョスが楽しめるバルを巡ります。

現地の食文化を深く知る


旅では、単に食事を楽しむだけでなく、各レストランでシェフのこだわりや料理の社会的な背景について学ぶこともできます。食材の生産者との関わり方や料理が生まれる過程を知ることで、食文化に対する理解が一層深まります。また、リンゴ酒の農家や、ブルーチーズ工房といった伝統的な生産現場の見学も楽しみです。

美食倶楽部を訪問


プログラムの一環として、伝統あるバスク地方の会員制社交クラブ「美食倶楽部」の訪問があります。ここでは、長い歴史に培われた「食を楽しむ文化」を直接体感することができ、食に対する情熱に触れられる貴重な機会です。

旅の詳細と参加方法


この美食ハンタークラスは、2025年の7月に実施され、全8日間の旅となります。成田発着で、現地では4連泊の予定です。費用は大人1名あたり1,099,900円(燃油サーチャージ込み)で、最少催行人数が6名、最大15名の限定プログラムです。

申し込み方法


興味のある方は、ジャルパックの旅アカデミー公式サイトで詳細情報をご確認の上、お申し込みください。この旅は、ただ「食を楽しむ」と言うだけでなく、文化や地域との結びつきを感じられる貴重な機会です。

まとめ


バスクの食の魅力を存分に感じることができるこのプログラム、参加することであなたも美食ハンターになる準備が整います。美味しい料理に心奪われるだけでなく、食を通じて新たな体験が待っています。ぜひ、興味のある方はご検討を!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 美食 バスク サン・セバスチャン

トピックス(旅行 / おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。