美容と酒の融合!新しい酒粕スキンケアの魅力
福井県に本拠を置く黒龍酒造と、岐阜県から発信する住環境ブランドmeet tree。その2つの老舗が手を組み、魅力的なスキンケアシリーズ「ESHIKOTO」から新商品が発売されます。本記事では、その詳細と商品の特徴について迫ります。
ESHIKOTO スキンケアシリーズについて
「ESHIKOTO」とは、黒龍酒造の酒粕を贅沢に使用したスキンケアブランドで、昔ながらの伝統と現代的な美しさを融合させた製品です。2024年11月にはシリーズ第2弾として「ESHIKOTO 酒粕ローション」と「ESHIKOTO 酒粕モイスチャーミルク」を発表しましたが、6月30日にはさらに2つの新商品が登場しました。
新登場の商品
肌に優しいオイルフリーの処方で、植物由来の成分を使用。メイクをしっかり落としつつも、洗った後の肌に潤いを与え、もっちりとした手触りを残します。容量150mlで価格は5,720円(税込)です。
こちらは石けん由来の成分で、さっぱりした洗い心地が特徴。古い角質を除去しつつ、黒龍酒造の酒粕がしっかりうるおいを保持し、滑らかな肌へと導いてくれます。容量は100ml、価格は5,280円(税込)です。
これらの商品は、福井の地元のお米と米麹、さらに白山の澄みきった水を使用して造られた酒粕を贅沢に組み込んでおり、血行を促進する効果や、肌に必要な栄養を与えることで知られています。
酒粕の力、肌への恩恵
酒粕には、アミノ酸やビタミンB群、ミネラルといった肌に優しい成分が豊富に含まれており、肌のキメを整えるのに効果的です。これまでのスキンケア商品で納得のいかなかった方にも、おすすめできる一品です。特に、保湿効果や引き締め効果のある成分が含まれているため、季節の変わり目や乾燥が気になる時期に重宝します。
自然と調和したデザイン
商品のパッケージデザインは、「えしこと」シリーズのラベルを元に作られており、福井の自然を思わせる美しい山並みを表現しています。古語の「良いこと」を意味するこのシリーズは、自然との共生を大切にしたブランドの思いが込められています。
宿泊施設での体験
「歓宿縁 ESHIKOTO」では、全客室にこのスキンケアシリーズのアメニティが設置されています。宿泊された方は、ぜひこの機会に新商品を体感してください。アメニティはミニパウチで用意されており、旅行の際にも持ち運びやすいのが嬉しいポイントです。
meet treeの理念
meet treeは、岐阜県中津川市で100年以上続く老舗の木材会社から生まれ、サステナブルなライフスタイルを提供するブランドです。木曽桧を使用した商品の数々を通じて、自然の大切さを伝え続けています。彼らの製品は、自然と調和しながら美しさを追求することが根底にあります。
さいごに
酒粕を使用した「ESHIKOTO」スキンケアシリーズは、肌を潤しながら、美しさを引き出すアイテムとして、多くの方々に愛されることでしょう。ぜひこの機会に、肌でその効果を実感してみてください。商品の購入は、meet treeの公式オンラインストアや各店舗で可能です。美と酒のハーモニー、あなたの肌もきっと喜びます!