ラブボックスの魅力
2025-05-08 21:36:25

夢と現実が交差する!ラブボックス3rdライブ「Parallel Dream」成功裏に開催

ラブボックス3rdライブ「Parallel Dream」レポート



2025年5月4日、原宿RUIDOにて開催されたラブボックス3rdライブ『Parallel Dream』は、ファンとアイドルVTuberたちとの夢の共演を実現させた素晴らしいイベントとなりました。本記事では、このライブの魅力に迫ります。

夢の共演!らびぱれ!!とクインテ



今回のライブに出演したのは、ラブボックスの人気VTuberユニット「らびぱれ!!」と新たに登場した「クインテ」です。『らびぱれ!!』は、急成長中のアイドルユニットで、公式YouTubeチャンネルには3.5万人以上の登録者を誇っています。その明るいキャラクターたちが織りなすパフォーマンスは、現地のファンを笑顔に包み込みました。

一方、今年2月にデビューを果たしたばかりの『クインテ』は、その柔らかい雰囲気とは裏腹に圧倒的なステージ表現を披露。観客を引き込む幻想的な演出で、多くのファンに感動を与えました。ライブ中は、キービジュアルに合わせた華やかな衣装を身にまとい、ソロパフォーマンスやオリジナルMVとのシンクロ演出を展開。特に合同ユニットによるコラボステージは、会場の盛り上がりを一層加速させました。

豪華グッズも大人気



ライブ当日には、さまざまなオリジナルグッズが販売され、ファンの熱気をさらに盛り上げました。アクリルスタンドキーホルダーやTシャツ、キャンバッジなど、多彩なアイテムが並び、早くも再販希望の声が上がるほどの人気を集めています。これらのグッズは、ファンにとって思い出を形にする大切なアイテムとなるでしょう。

ファンとの絆を深める参加型企画



さらに、今回のライブでは「動員300人チャレンジ」というファン参加型企画も行われ、ライブチケットの販売数に応じて歌ってみた動画が制作されるという新しい試みが実施されました。このように、ラブボックスはリアルな交流の中で、ファンの“好き”に寄り添う姿勢を大切にしています。

オンラインとオフラインの融合



ラブボックスは、デジタルの世界でも高頻度でミュージックビデオや企画コンテンツを発信しており、オンラインとオフライン、日常と非日常という境界線を軽快に越える次世代エンタメ事務所として注目标的です。この新しい形のエンターテイメントは、VTuber業界だけでなく、2.5次元カルチャー全体に新たな風を吹き込むことでしょう。

ラブボックスから目が離せない!



今後も定期的にライブや交流イベントを通じてファンとの絆を深めていくラブボックス。彼女たちが届ける映像作品や音楽には、ますます期待が寄せられています。VTuberという枠を超えて、没入型の感動体験を提供する彼女たちの活動から目が離せません。ライブの模様をぜひチェックして、心を揺さぶる体験を味わってみてください。

📍 ラブボックス公式サイト: lovvebox.com
📍 株式会社Blackbox公式サイト: blackbox-inc.com


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: Vtuber ラブボックス Parallel Dream

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。