無人販売店舗「ハレミル°」オープン
2025-03-04 14:25:15

JR西日本グループが無人販売店舗「ハレミル°」をオープン!新たな小売体験を提供

無人販売店舗「ハレミル°摂津富田駅店」オープンのご紹介



2025年3月6日、JR摂津富田駅に無人販売店舗「ハレミル°」が誕生します。この新しい店舗は、JR西日本グループ初となる無人販売の試みであり、未来の小売サービスを提案するための実証実験として位置付けられています。無人決済システムには、株式会社TOUCH TO GOが開発した「TTG-SENSE」が採用され、スムーズなお買い物体験を実現します。

無人販売の目的


「ハレミル°」は、来るべき労働力不足を見据え、消費者のニーズやオペレーション方法の検証を行います。これにより、持続可能な小売サービスの形を探し、今後の展開を検討していく予定です。無人店舗の導入は、効率性を追求する現代社会において重要なステップと言えるでしょう。

「TTG-SENSE」の特長


無人決済システム「TTG-SENSE」は、AIが搭載されたカメラやセンサーを活用し、お客様の動きや商品の手に取った様子をリアルタイムで認識します。この技術により、購入した商品や金額は自動でレジ画面に表示されるため、バーコードをスキャンする手間も不要になります。特別なアプリや会員登録を必要とせず、どなたでも手軽にショッピングを楽しむことが可能です。

「ハレミル°」のブランドコンセプト


「ハレミル°」のテーマは、「厳選の一品で、サプライズを食卓に。非日常を家チカ駅ナカで。」です。忙しい日常の中で物足りなさを感じるお客様に、特別な食材を提供し、毎日の食卓をサプライズで満たすことを目指しています。こだわりの商品は、便利な通勤経路沿いで手に入るため、日常生活に新たな楽しみを加えます。

店舗概要


  • - 名称: ハレミル°JR摂津富田駅店
  • - グランドオープン: 2025年3月6日(木)15:00
  • - 営業時間: 年中無休、6:00~23:00(予定)
  • - 所在地: 大阪府高槻市富田町一丁目1-18 JR摂津富田駅内
  • - 支払方法: バーコード決済、交通系電子マネー、クレジットカードのみ(現金不可)。ICOCA利用で200円ごとにWESTERポイントが貯まります。

取り扱い商品


「ハレミル°」では、柿安本店やSoup Stock Tokyoのような厳選されたブランド商品を提供予定です。商品は随時入れ替えられ、常に新鮮なラインアップが楽しめます。

各社の役割


株式会社ジェイアール西日本デイリーサービスネットは、駅ナカの事業を手掛けており、本件の店舗運営を担当します。また、JR西日本イノベーションズは、様々なネットワークを活かして新しい価値の創出に貢献します。TOUCH TO GOは、無人決済システムのシステム提供に力を入れています。これらの企業が協力し、未来の小売りの形を探求していきます。

無人販売店舗「ハレミル°」は、便利で魅力的なショッピング体験を提供することを目指し、新たなスタイルの小売サービスを展開します。駅ナカならではの便利さを体験し、驚きの食材との出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: JR西日本 無人販売 ハレミル

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。