待望のデュオリサイタル
2025-02-13 11:05:48

国際ピアニストケヴィン・ケナー×山辺絵理が夢の共演!特別デュオリサイタル開催

国際的ピアニストが贈る特別なひととき



2025年3月17日、横浜みなとみらいホール小ホールにて、国際的に名高いピアニスト、ケヴィン・ケナーとその教え子、山辺絵理のピアノデュオリサイタルが開催されます。この公演は、ケナーにとって実に5年ぶりの日本公演となり、ピアノ愛好者にとって特別な意味を持つイベントです。

ケヴィン・ケナーとは?


ケヴィン・ケナーは、1990年のショパン国際ピアノコンクールで最高位を受賞し、その後も数々の国際コンクールでの輝かしい成績が際立つピアニストです。彼は、ハレ管弦楽団やNHK交響楽団など、世界中の著名オーケストラと共演しており、音楽界での彼の地位は不動のものです。さらに、彼は英国王立音楽大学の教授も務めており、若手音楽家の育成にも力を注いでいます。

山辺絵理の歩み


山辺絵理は、早い段階からその才能を評価され、13歳で海外デビューした後、14歳で東京でのソロリサイタルを成功させました。彼女は、英国王立音楽大学に留学し、最高の成績で卒業。この実績を基に、ヨーロッパを中心に演奏活動を行い、多くの国際コンクールで賞を受賞しています。現在は東京に拠点を移し、演奏活動と後進の指導に励んでいます。

師弟のデュオリサイタル


今回のリサイタルは、20年の時を経て、師弟二人が共演するものです。彼らは異なる個性を持ちながらも、その相互作用から新たな響きを生み出すことでしょう。演奏予定の曲目は、ショパンの「舟歌」やブラームスの名曲など、合計8曲を予定しています。特に、2台のピアノでの演奏は、ソロとは異なる深みある音楽体験を提供してくれるでしょう。

デュオ演奏の魅力


デュオならではの響きは、二人の奏者が同じ楽器を使いながらも、それぞれの個性がぶつかり合うことで生まれる音色のハーモニーです。ケナーと山辺は、曲の解釈や表現において異なるアプローチを持っており、それが相乗効果を生むことで新たな音楽が形成されます。ぜひ、彼らが織りなすメロディに身を委ねてみてはいかがでしょうか。

チケット情報


チケットは、S席が8,000円、A席が6,000円(全席指定)とお手頃な価格設定がされており、チケットぴあやイープラスから購入できます。演奏会当日は、ケナーと山辺の見事な共演を間近に感じられるまたとない機会です。

この特別なデュオリサイタルは、音楽ファンにとって必見のイベントになること間違いありません。ぜひ、お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ケヴィン・ケナー 山辺絵理 ピアノデュオ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。