ロレアルが提唱する詰め替え運動について
美容業界のリーダーであるロレアルグループは、6月13日、持続可能な未来を実現するために「#JoinTheRefillMovement(詰め替え運動に参加しよう)」というキャンペーンを開始しました。このキャンペーンは、6月16日の「世界詰め替えの日」に合わせて展開され、複数のブランドとカテゴリーにわたる取り組みとなっています。
持続可能な美の新しい習慣
このキャンペーンの主な目的は、消費者が製品の容器を捨てるのではなく、詰め替えを利用する新しいビューティー習慣を取り入れることです。ロレアルグループには、ランコム、ジョルジオ アルマーニ ビューティ、イヴ・サンローラン・ボーテなど、人気のブランドが名を連ねています。これらのブランドが協力し、環境にやさしい選択肢を広めようとしています。
美に対する持続可能な選択肢への関心は高まっています。調査によれば、消費者の78%がより持続可能な製品を選ぶことに関心を示しています。しかし、詰め替えを使用することがまだ広く知られていない地域も多く、課題は残されています。このキャンペーンでは、地球にも財布にも優しい詰め替えの具体的な利点を可視化し、多くの人々にその利用を促進することを目指しています。
例えば、ランコムの「ラヴィエベル エリクシール」の100ml詰め替えボトルを購入すると、使用する際のガラス73%、プラスチック66%、段ボール61%の節減が可能となります。このように、経済的にも環境的にもプラスになることが多くの人に伝わることが期待されています。
各ブランドの取り組み
ロレアルにとって、この運動は単なるキャンペーンにとどまらず、次世代のビューティー産業のための新しい基準を築くための重要な一歩です。ロレアルのチーフ・コーポレート・アフェアーズ&エンゲージメント・オフィサーのブランカ・ジュティ氏は、「このキャンペーンは、詰め替えがいかに簡単で価値あるものであるかを体験してもらうことを目的としている」と述べています。
また、日本ロレアルでは、ランコムとキールズがそれぞれ「HAPPY DAY」キャンペーンや「KIEHL’S MISSION RENEWAL」キャンペーンを展開しています。これにより、詰め替えを促進し、消費者が積極的に持続可能な選択を行えるようにサポートしています。
ランコムのキャンペーンでは、詰め替え製品を含む一定額以上の購入者に特典を用意しており、キールズでも購入特典や寄付活動を行っているのが特徴です。
未来に向けての挑戦
ロレアルグループは、過去5年間に詰め替え可能なオプションを17倍に増やしており、環境への配慮は企業の基本姿勢となっています。このような取り組みを通じて、循環型社会を築くための貢献を続けていきます。
私たちの未来のために、美への新しいアプローチを提案し続けるロレアルの挑戦は、今後もますます注目を集めることでしょう。参加することの大切さを実感したい方は、ぜひこの詰め替え運動に参加してみてはいかがでしょうか。