逆境から生まれた新たな天然色素
近年、合成着色料の使用が問題視される中、注目を集めているのがウチワサボテン(プリックリーペア)に由来する天然赤色食品です。綿半トレーディング株式会社(東京都新宿区)が取り扱うこの製品は、健康志向の高まりとともに、特に食品業界でその需要が増しています。
合成着色料の代替えとしての可能性
アメリカでは、一部の合成着色料の使用が段階的に禁止されるというニュースが報じられ、多くのメーカーはそれに対応するため新たな素材を求めています。健康問題を抱える消費者の不安を和らげるためにも、天然由来の色素の需要が高まっているのです。
その中でウチワサボテンの果実は、甘酸っぱくて飲みやすい味わいを保ちながら、美しい赤紫色を提供できるため、多くの製品に活用されています。
プリックリーペアの製品ラインナップ
様々な製品が展開されており、特に注目なのが以下の三つです:
1.
プリックリーペアピューレ(3倍濃縮品)
これは果肉を3倍に濃縮したもので、美しい色合いを飲料に取り入れることが可能です。すでに世界中の大手コーヒーチェーンやテーマパークで使用されています。
2.
プリックリーペアパウダーHID-6036
この製品は、プリックリーペアのピューレを粉末化したもので、従来よりも風味が濃縮されています。粉末状で扱いやすく、製品開発の幅が広がります。
3.
プリックリーペアクリアジュース
果肉からパルプ分を取り除いた飲料で、鮮やかな色味とクリアな飲み口を実現しています。従来の飲料にはない新しい味わいが楽しめます。
サボテンの多様な利用法
サボテンと聞くと、棘の生えた植物を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、ウチワサボテンはメキシコでは古くから食用とされてきました。果実だけでなく、その茎も利用されています。
綿半トレーディングは中部大学と連携し、ウチワサボテンを新たな農作物として位置づけ、健康食品の一環としての普及を目指しています。
健康と美容に嬉しい効果
ウチワサボテンには、ビタミンやミネラルが豊富で、栄養価が高いことでも知られています。美容や健康を意識する女性たちにとって、これからの季節にぴったりな食材です。サボテンを取り入れた製品を使って、地元の食材を活用した新しいヘルシーライフを試してみてはいかがでしょうか?
なお、サンプル提供やより詳細な情報については、
原料サイトTR Organic Materialsをご覧ください。新たな食の可能性を探る旅が始まります。