東京駅脱出ゲーム
2025-04-24 12:55:50

東京駅周辺で楽しむ!謎だらけの脱出ゲームが延長開催決定

謎だらけの東京脱出ゲームがさらに楽しめる!



東京駅八重洲改札外で開催中の大人気リアル脱出ゲーム『謎だらけの東京駅からの脱出(八重洲改札外)』が、好評のため期間を2025年8月31日まで延長することが決定しました。このイベントは東京ばな奈のサポートのもと、株式会社SCRAPの企画によって実現しました。

いざ、謎解きの旅へ!


このリアル脱出ゲームは、東京駅周辺の「東京駅一番街」、「ヤエチカ」、そして「大丸東京店」という3つのアクセスしやすい施設を舞台にしています。参加者は、専用の謎解きキットを使いながら、各施設に隠されたヒントを頼りに謎を解くという新感覚の体験を楽しむことができます。

言葉にならない楽しさ


SNS上では「ボリュームたっぷりで楽しすぎる」「謎付き東京ばな奈が気になって来てしまった」「お土産もあって嬉しい!」といった声がたくさん寄せられています。当初の予定では2025年5月6日までの開催でしたが、もっと多くの人々にこの楽しさを味わってもらいたいという願いから、延長が決まりました。もちろん、全ての謎が屋内で解けるため、悪天候の時でも安心して楽しむことができます。

三つの異世界を体験しよう


リアル脱出ゲームの醍醐味は、プレイヤーが3つの異世界からの脱出を試みる点です。それぞれは「ゲームのような世界」、「謎めいた森」、「崩壊していく世界」というテーマに分かれています。自作のゲーム機を駆使したり、森の中で謎の声に導かれたり、見知らぬ住人との出会いを楽しむことも、このイベントの人気の理由です。

アクセス良好でストレスフリー


イベントの舞台は、ビジネスマンや観光客で賑わう東京駅の八重洲改札外エリア。このエリアは多くの施設が集まり、人の流れも良好です。利用者は改札内に入る必要がなく、電車を使わずにも楽しめるため、ふらっと立ち寄る感覚で参加できるのが嬉しいポイントです。

謎解き×グルメの楽しみ方


イベント参加中には時間制限がないため、周囲のさまざまな飲食店やショップを楽しむことも可能です。東京駅周辺には多彩な飲食店やおみやげ屋が揃っており、謎解きの合間に美味しい食事をとったり、購入した特別なお土産を持ち帰ったりできます。また、プレイキットを受け取る際には「謎付き東京ばな奈(4個入)」がプレゼントされるなど、特典もたくさん用意されています。

参加方法と詳細情報


本イベントの参加者は特設サイトから予約を行う必要があります。必要な道具は謎解きキットだけで、あとはSNSや口コミで得た情報を駆使して楽しみます。参加できる人数にも制限はないため、友達や家族と一緒に挑戦するのも一味違った楽しみ方です。

  • - ### 開催日程:
2024年11月6日(水)~2025年8月31日(日)

  • - ### 参加形式:
制限時間なし、想定所要時間は4時間から5時間です。

最後に


東京駅の新たな魅力を発見しながら、ワクワクの時間を共有しましょう。リアル脱出ゲーム『謎だらけの東京駅からの脱出(八重洲改札外)』があなたを待っています。素敵な思い出と共に、最後には謎付きの東京ばな奈をお土産に!一緒にこの楽しさを味わいましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京ばな奈 リアル脱出ゲーム 謎解き

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。