ファッションの自由
2025-02-04 10:26:07

すべての人にファッションの自由を提供する新ブランド『キルキセキ』登場

すべての人に心地よさを。新感覚のインクルーシブファッションブランド



広島市安芸区にある介護用衣類を制作する「こうのふく」が、全ての人が自由にファッションを楽しめることを企図したインクルーシブファッションブランド『キルキセキ』を新たに立ち上げました。このブランドは、年齢、性別、体型、障がいの有無を問わず、誰もが着ることができる服を提供することを目指しています。これにより、着る人の自信や自己肯定感を高めるとともに、機能性にも優れたデザインを実現しています。

着る人に寄り添うデザイン



『キルキセキ』の強みは、そのデザインの柔軟性にあります。一般的なシャツに見えるアイテムでも、ボタンをマグネットに変更したり、スリーブの開閉方法を選択できるオプションがあります。例えば、点滴を受けている方やボタン留めが困難な方でも、簡単に着替えができます。これにより、着やすさを重視すると同時に、ファッション性を持たせた一着を提供できるのです。

素材へのこだわり



このブランドが使用しているのは、兵庫県播州織の上質なダブルガーゼ生地。肌に優しいこの素材は、介護が必要な方にも適した滑らかさを持っています。従来の生地風合いを保ちつつ、新たにシャンブレー生地を開発。光沢加工も施されており、ファッション性が飛躍的に向上しました。

短納期でのカスタムオーダー



『キルキセキ』は受注後7~14日という短い納期でカスタムオーダーが可能です。生産時に多様性に配慮した仕様が採用され、無駄のない生産プロセスを確立。これにより環境にも配慮したアパレルブランドとして、市場に新たな価値を提供しています。

介護経験から生まれたアイデア



このブランドの立ち上げは、代表の中藤友栄さんの個人的な経験に基づいています。彼は自身の家族に介護が必要となった際、ファッションの選択肢が非常に限られていることに驚愕。その経験から、皆が少しでもおしゃれを楽しめるような衣類の開発を決意しました。介護靴は存在するのに、介護服の選択肢が少ないという現実に疑問を感じ、「介護が必要でもおしゃれがしたい」という声に応えるための取り組みを始めました。

今後の展望



今春には自社ECサイトでの販売を開始し、2025年春には公式オンラインショップもオープン予定。広島市内での展示販売会も計画中です。さらに、クラウドファンディングの実施も視野に入れ、インクルーシブファッションの普及活動を進めていきます。

発表会のご案内



『キルキセキ』の発表会は、2月21日に広島商工会議所ビルで開催予定です。試着体験やトークセッションも行われるため、多くの方にその魅力を直接感じていただける機会となっています。ぜひご参加ください。

結論



『キルキセキ』は、すべての人にファッションの自由を提供する新しい取り組みです。どんなライフステージにおいても輝ける衣類を通じて、心豊かな生活をサポートしたいという思いが込められています。一人ひとりのニーズに寄り添ったこのファッションブランドに、ぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: インクルーシブファッション キルキセキ こうのふく

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。